![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
普通の靴のがよいですよ。たぶん歩けなくても散歩に行くときにワゴンに乗ったりするので
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園で決まりがないならどっちでもいいと思いますが、大体は普通の靴指定が多いかなと思います。
ちなみに娘が歩くの早くて9ヶ月でファーストシューズ買いましたが、足小さすぎてサイズがなかったです💧
-
かおり
コメントありがとうございます😊
普通の靴にしようと思います!!
お店でちらっと見たのですが、サイズ大きくて💧
息子に合うサイズないな〜って感じでした💦
靴が少し大きめなんですかね?!- 9月29日
-
退会ユーザー
探せばあるのかもですが、あんまり小さいのサイズ展開しても売れないんでしょうね😅
大人の30cm以上とか大きいのと同様に…。
見た中で一番小さいのが11cmだったのでうちはそれを買いました。
それでも1歳過ぎにはサイズアウトしましたよ!- 9月29日
-
かおり
明日11センチのものを探してみます(。・ω・。)♪
すぐ、履けなくなっちゃうんですね💧- 9月29日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
普通の靴の方が保育士さんからすれば素早く履けるし有難いと思います 🙇🏻
-
かおり
コメントありがとうございます😊
普通の靴にしようと思います♪- 9月29日
かおり
コメントありがとうございます∩^ω^∩
そうなんですね!普通の靴にします💦💦