※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
住まい

マイホームに住まれている方に質問です。勝手口を付けようか悩んでます…

マイホームに住まれている方に質問です。
勝手口を付けようか悩んでます。
色々調べてみたら泥棒が入りやすい
付けていてもそこまで使ってないと言う意見が多くありました。
付けている方どうですか?
メリット、デメリット教えて下さい。

コメント

さくらもち

勝手口の外にゴミ箱など置かれる予定だったり勝手口から庭に出られるとかなら便利かもしれませんが、我が家は全く使いません。
ただ、ドアがついてるだけって感じになっていますし西日が眩しいのでいらなかったなと思います。
ただ、換気できる点だけはいいですが、換気は換気扇がありますしね、、、笑

はじめてのママリ

我が家はつけていませんが
我が家のある分譲地内の
どの家にもついてる気が💭
キッチンにつけてるのかな?
って思います!!!!
我が家はキッチンに
勝手口をつけたところで
道路沿いに面するので
使い勝手がないと思い
つけるのをやめました💡

くらぴー

勝手口付いてます!換気もできますし、そこまで頻繁に使っているわけではないですが、あってもデメリットは感じないです!ゴミも外に出せるのと、旦那が家庭菜園してて、便利そうに使ってます😅

R4

勝手口つけてます!

勝手口がそのまま駐車場になるようにしたので、
買い物の後とか凄く楽です😁


玄関は来客や配達のみ、
勝手口が家族のメイン玄関みたいになってます(笑)

deleted user

勝手口つけてないです!
ゴミ箱を外に置いておくと虫が寄ってきそう&夏とか暑さで蓋開けた時すごい臭いがしそうと思って置かないつもりだったので縦長窓にしました!
そこから採光もとれるし換気もできて後悔なしです!
西日も入らないしドアがあれば隙間風寒いとか見るのでつけなくて正解でした!
周りからはあった方がいい!と言われまくりましたが今だになんでみんな必要なんだろう?と不思議です😅

deleted user

勝手口の外にゴミ箱を設置してるのでめっちゃ使います。
あと勝手口の窓を開けると風通しがよくて私はつけてよかったです!

ゆーちぃ

勝手口を出たら駐車スペースなので凄く楽してます😊
あとは換気ですかね✨

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

土地が広いので勝手口便利です☺︎
キッチンに近い勝手口で
車寄せて荷物だけ先に置いたり
主人の車は玄関より勝手口の
ほうが近いので毎日使ってます😅
ゴミ箱とかは特に置いてない
ですし使い勝手考えて必要か
不必要か考えるのが1番だと思います☺️

deleted user

うちは、キッチン横に拭き出しの窓がある間取りだったので、勝手口はありません!
その代わり、その窓の外にゴミ箱を置いているので、生ゴミやおむつゴミはいちいち窓を開けて外に捨ててます💦

カーテンが汚れるので、勝手口をつけられる間取りなら、つけたかったです🌀

ゴミを外に置かないなら、必要ないかなって思います( ¨̮ )

ちなみに実家は勝手口あります。勝手口のドア自体に網戸がついているタイプで、ドアは閉めたまま、網戸を開けて換気するのとができるので、勝手口からお風呂の窓へと風が抜けて、水回りのカビ防止に一躍かっています✨✨風通しだけなら、勝手口じゃなくて窓にしても良いのかも?🤔
希望の間取りと相談必須ですね!参考までに⭐️

むにゅ

うちはやめました!
お友達が実家に住んでいる頃勝手口から不審者に侵入されそうになった事があるらしく…
娘がいるので1人で留守番する様になったときに怖いなって思ってやめました。
害虫が寄ってこないようにするためにもゴミを外に置くことはないので我が家には特に必要ないかな…って思ってます。

はーちゃん


ありがとうございます。
本当に必要かよく考えてみたいと思います。