※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園見学で20個の質問をするのは適切でしょうか?

保育園見学で質問したい内容をまとめてたら20個くらいになったんですけど、あまり細かく沢山質問するの良くないとかありますか?

コメント

soyo

みんなで質問する時間じゃなくて、解散とかになってから個人的に質問するならいいと思います☺️
でも20個質問されたらびっくりするかもですが😂

でも他の人が気になってたことと同じこと質問してくれたり、見学する上で質問したかったことわかって結果質問減ったりするかもですね☺️👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    みんなが聞くであろう事も含めてあるので、周りの状況みて後で個別に質問します!

    • 9月29日
晴日ママ

20個も!
内容が気になります🤣
でも
預けていざなんか違って転園なんて言うのも嫌なので私なら聞いちゃいます😫

  • ママリ

    ママリ

    ママリで検索して、気になる事全部メモったらそんなになりました😂

    • 9月29日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    うちは
    アレルギー除去食あるか
    薬は飲ませてもらえるのかだけだったので
    気になりした🤣

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    それも入ってますが、下の方の返信に書いたような内容が細々とあります笑

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

20個どんな質問するんですか?
私は3つだけです😂

  • ママリ

    ママリ

    ・普段の持ち物(多すぎると徒歩や自転車では難しそう)
    ・保護者会の開催頻度、曜日(平日のところもあるようなので)
    ・紙おむつか布おむつか
    ・カリキュラム等はどんな感じか
    ・お熱は何度で呼び出しか、お熱以外の呼び出し事項はどんなものか
    などです。
    改めて見てみたら、こども園が20個ほどで保育園はそれほど多くなかったです笑

    • 9月29日