※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠リズムについて相談です。夜中2時に起きるので22時に寝かせることが多いが、早く寝かせた方が良いか悩んでいます。これからリズムは変わりますか?

生後7ヶ月です👶
20時に寝付くと夜中2時くらいに起きてしまうのですが、22時過ぎに寝付くと朝7時くらいまで寝ています💤
わたしも寝たいのでつい22時くらいに寝かすことが多いのですが夜中起きてでももう少し早く寝かせた方が良いのでしょうか?🤔
これからもっとリズムは変わってきますかね?

コメント

はなみ

うちの子はその頃夜中何度も起きてたので、20時半に寝て夜中多い時は5回ぐらい起きて、しかも5時起きでした😂
夜中起きたらしばらく寝てくれない感じですか?
できれば21時までには寝かせた方がいいかなぁと個人的には思います💦

ゆいママ

同じく生後7ヶ月の女の子を育てています👶🏻
我が子とまったく同じでコメントしてしまいました✨
私は8時前を目安に寝かしつけをして私が寝る直前(大体22:30頃)にミルクをあげて寝てます😴
そうすると大体朝まで寝てくれます❣️
子育てはまずお母さんが元気でいる事が大事なのでお身体大切にしてください😌