※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたろう
子育て・グッズ

生後2ヶ月のときから毎回日中は泣いておきます…怖い夢をみたのでしょう…

生後2ヶ月のときから
毎回日中は泣いておきます…

怖い夢をみたのでしょうか?
毎日です

コメント

もも

夢を見るようになるのは生後7か月頃からと聞きました。だから、その頃から夜泣きする子も増えるのだとか。

赤ちゃんは泣いて起きるのが普通だと思います☺️うちは未だに、起きたとき私がいないと泣くことありますよ。

くーちゃん

起きるときはだいたい泣くこと多いですよ😊
すごいワーワーだとお腹空いたり寒かったり暑かったりまだ眠かったり、なにか不満で起きるのかもしれません。
ふえんふえん、くらいだとなんか起きちゃったとかだと思います。