

ありさ
3500円なら安い方ですかねー?
うちは職場で打つので2回で3000円とかでした!😊
今年は息子の分は助成金が出たので無料になるみたいです💓

ちょちゅけ
当方千葉ですが…
1回目3800円、2回目3300円です助成はないです〜
自分も打たなきゃ行けないし高いですよね😓

はじめてのママリ🔰
予約した小児科は3300円✖️2回です。
市の助成はないので全額実費です。

ぴろぴろ
3800円×2回。
子供だけでも全額助成して欲しいです。
因みに高齢者は半額助成されるようです。

はじめてのママリ🔰
愛知県です。
1回目3500円、2回目2500円、大人3800円と言われました。
別の小児科は、3000円を2回、大人4000円でした。
病院にもよりますよね💦
3500円2回は高いですね😭
助成があるところ羨ましいです✨

ぱんだ
仙台市です。
かかりつけの小児科は4000円×2回です😅
お友達の小児科は2000円しなかったはずです🙄
仙台市は助成ないですよね💦
保育園に通ってるので毎年うってます。

初夏☀️
仙台市です。
息子のかかりつけは4200✖︎2回です😓
高いですが初めてのところ行って
新しく問診票書いたりするのめんどくさいし何かあってもすぐ対応してくれるので😅
息子が保育園通ってるので
毎年打ってます💉
実費ですよ😭

退会ユーザー
高いですよね…それを二回もなので😢
うちも仙台市で、3000円のとこ予約しました!2回目も同じ金額です。

おと
宮城県で一回4100円のところです😅

退会ユーザー
仙台市です。かかりつけのとこは3700円を2回です。毎回高いなと思いつつ必要だなって思って毎年受けてます😅

みん
高齢者の場合、自治体によって助成が違うので、小児の場合もそうかもしれません。
うちは仙台市で、かかりつけの小児科で4000円×2回でした。
一応予約は取りましたが、一般の内科で少しでも安く打てるのなら…。と、変えようか検討中です。

ここわ
仙台市で4100円×2回です。私も一緒に打ってもらっています。市の助成はありませんが、夫の扶養で入っている健康保険組合に申請すると半分くらい戻ってきます😊

まままさん
遅くなりました。みなさん、ありがとうございました🙇♀️✨
それぞれいらっしゃるみたいですね。仙台の方のコメントもたくさんいただけて、新たに調べると別の内科ではもう少し安く打てるところを見つけたのでそちらにかかろうかと検討してみます!
コメント