
友人から離乳食後にミルクを控える方がいいと言われ、混乱しています。離乳食後のミルクの必要性やスケジュールについて教えてください。
生後7ヶ月完ミで男の子を育てています。
友人から離乳食の後にミルクをあげない方がいいと
言われたり言われなかったりしていて
混乱しています。ネットで見るといつもの量より
減らして離乳食後飲ませると書いてあるので
そうして来ました、、、、
1日のスケジュールは
8時起床してミルク200ml
9時寝る
11時離乳食+ミルク120ml
13時寝る
15時ミルク200ml
17時寝る
18時離乳食+ミルク120ml
21時ミルク200ml朝まで寝る
早く寝てくれる時はミルク4回で
終わる日もあります。
離乳食の後に泣くのでミルクは必須なのかなと
思ってますが教えてください( ; ; )
あと皆さんのスケジュールも知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
離乳食後ミルクあげてましたよ!!😊

りんん
離乳食後あげてますよ!
大体ですが、
6時 起床
7時 離乳食+ミルク140
10時 寝る
11時 ミルク200
14時 寝る
16時 離乳食+ミルク140
20時 ミルク200→就寝
って感じです!
私は時間的にミルクは4回になってしまってます😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😳
殆ど変わらない感じで嬉しいです♡変わらずあげてみます🌟- 9月28日

おしお
うちは母乳+ミルクですけど離乳食後もあげてますよ!
本とかにも飲みたいだけあげて良いって書いてあるので大丈夫だと思います(^^)
スケジュールは
7時起床
7時半母乳
10時半離乳食+母乳
13時半ミルク200
17時半離乳食+母乳
20時〜20時半ミルク200
寝る
3時ごろ起きて母乳かそのまま寝るです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね😳
間違えてなくてよかったです💦スケジュールもありがとうございます!- 9月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね😳
変わらずあげてみます♡