 
      
      
    コメント
 
            2児ママ
私は直接院に支払われるシステムだったので
妊娠中最初の方に窓口で手続きしましたよ
説明ありませんでした?
 
            天使ママ◡̈*.。
産後退院までに手続きしました!
1週間入院だったのでその中でしました。
- 
                                    ちぃ 入院中に手続きって方も居てるみたいですね! 
 明日検診なので窓口で聞いてみようと思います😭
 ありがとうございます!- 9月28日
 
 
            退会ユーザー
わたしは出産直前に通ってた病院ではないところに急遽入院しましたが、産後、事務の窓口で出産する病院変更の手続きしました!
通ってた病院では
36週とからへんの妊婦検診のときに
直接支払いの申込書書きました。
前の病院でまだ手続きされてなければ、
次の病院で書かされると思いますよー😳
- 
                                    ちぃ 産科医療補償制度の紙は病院変わってからすぐに書かされました! 
 まだ、病院から貰ったファイルの中に出産育児一時金の紙が入っていたので申し込みまだなのかなと😣
 控えとかも貰うって書いてあったのですがそうゆうのも貰ってないので明日検診なので窓口で聞いてみようと思います!ありがとうございます😖- 9月28日
 
 
            すみっコでくらしたい
産前の検診中に手続きして直接支払い制度の利用を申し込みしました!
- 
                                    ちぃ 産院から貰ったファイルの中にまだ資料が入っていたので提出していないと思います😣 
 明日検診なのでその時に書類と合わせて窓口で聞いてみようと思います!- 9月28日
 
 
   
  
ちぃ
通ってた産院が潰れてしまって紹介状で今の産院に来たんですけど何も説明されませんでした😢
2児ママ
なるほど!
看護師さんとか
割と誰でも答えられると思うので
誰かしらに聞いてみるか
電話したほうがいいですよ!
ちぃ
明日丁度検診なので、窓口で聞いてみようと思います!
ありがとうございます😣