
寝かせ方について相談です。1歳過ぎてから寝相が悪く、ガーゼケットがすぐ掛かりません。寒い時期はガーゼスリーパー、真冬は毛布生地のスリーパーで大丈夫でしょうか?同じ年齢の子どもにどんなスリーパーを着せていたか教えてください。
スリーパーについてです😣今まで使ったことがなかったのですが、1歳過ぎてから寝相が凄くて寝てるときのガーゼケットなどはかけてもいつもすぐ掛かってない状態です💦最近夜が寒くなって来て、半袖長ズボンで寝かせてます😣この時期はガーゼスリーパーで、真冬は毛布生地?のスリーパーで大丈夫ですか?😣同じくらいのお子さん、同じくらいだったとき、どんなスリーパー着せてましたか??💦生地や、丈感も教えてください💦
- ★(5歳11ヶ月)
コメント

りんご
娘が今使ってるのは6重になったガーゼのスリーパーです!
冬はもっと寒くなるので、毛布生地の薄めのやつを着せてます!
厚めのだと暑すぎちゃうかなーと思って薄めの方を着せてます☺️!
丈感は本人の膝下くらいのです!

ぴよまま
うちの子は布団かけるの嫌がるので、春夏秋はガーゼスリーパーで、冬は毛布スリーパーです☺️
丈はだいたい膝くらいですね!
-
★
詳しくありがとうございます😊❣️
ちなみにどこで買ってますか?💦- 9月27日
-
ぴよまま
ガーゼの方は頂き物なのでわからず、すみません💦
毛布の方は西松屋で買いました😊
これから買う予定であれば、お股の部分も留められるタイプのが良いかもしれません!- 9月27日
-
★
ガーゼスリーパーのプレゼントいいですね🥰!6重ガーゼのスリーパーって高いですよね💦
西松屋には毛布スリーパーいっぱいありましたね😳
なるほど😳‼︎そういうの探してみます✨ありがとうございます😊- 9月28日

しまほっけ
うち、この位の時期はスリーパー代わりに私のTシャツ着せてました(笑)
案外調子よかったです🤣普通の綿シャツです👍️
冬場は、厚手のタオルとオックス生地で作ったスリーパー着せてました😃
-
★
すっごいいいアイデア💡ですね😳‼︎
早速試してみようかなと思います✨
ありがとうございます😊- 9月28日

マロッシュ
今の時期はかなり薄手なガーゼスリーパーで、真冬はエアコンも付けて6重ガーゼスリーパーです!
エアコン無しの実家に帰省する場合はフリース素材のスリーパーにしています😊
-
★
確かに暖房付けっぱなしだと暑いですよね💦😵
6重ガーゼスリーパー、この前赤ちゃん本舗行ったとき安くなってて買おうか迷ったけど買わずで💦
たぶん真冬は暖房付けっぱなしになるのでガーゼスリーパー探してみます❣️ありがとうございます😊- 9月28日

kitty
11月頃〜3月頃までスリーパーを使用しますが、ずっと同じ6重ガーゼスリーパーです😊
真冬は一晩中、暖房を入れているので分厚いスリーパーにすると暑そうで😅💦
ディモワのスリーパーを着ています🧸
-
★
6重ガーゼスリーパーですね😳‼︎
ちなみにスリーパーって寝かせてから着させるのですか?💦
寝る前に着せるの嫌がりそうで😱- 9月28日
-
★
あとサイズってベビーサイズかキッズサイズどちら着てますか?😣質問攻めですいません💦
- 9月28日
-
kitty
ちょうど1歳でベビーサイズを着て、うちの息子は小柄なので去年もまだベビーサイズで大丈夫でした😊
春先にはもうパツパツになってきましたが💦
今年はキッズサイズを買い直します🥰💕
刺繍でお名前も入れられますよ🎀- 9月28日
-
★
うちの子も小柄な方なので今年はベビーサイズで良さそうですね😊✨でも安いものではないので来年買い替えることになるならキッズサイズを買った方がいいのか悩みます😱😱刺繍入れられるんですね😳❣️
詳しくありがとうございます😊!- 9月28日
★
詳しくありがとうございます😣❣️
ちなみにどこで買ってますか?💦
りんご
ガーゼスリーパーは、楽天で当時安くて発送が早いところで買いました😳!
毛布のスリーパーは西松屋で底値セールやってた時に買いましたよ☺️
★
楽天で見てみます🥺✨
今日西松屋に行ったら毛布スリーパーいっぱいありました😳‼︎ありがとうございます😊