※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ☆
子育て・グッズ

新幹線の時間と離乳食の時間がかぶる場合、朝7時にあげるか夕方16時か19時にあげるか、1日飛ばしてもいいですか?どうしたらいいでしょうか?

来月、帰省のため新幹線に乗ります。
離乳食をはじめたばかりなので、来月だと1回食か2回食になる手前くらいになります。
新幹線の時間がどうしても離乳食の時間にかぶってしまうのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか?
朝一の7時にあげるか、夕方16時か19時にあげるか、1日飛ばしてもいいのか…わからず悩んでいます。
みなさんどのようにされていますか?

コメント

ポコ

私なら一食だけ食べさせて、あとはお休みしちゃいますね!

  • まいめろ☆

    まいめろ☆

    ありがとうございます!
    1回にしようと思います!

    • 7月15日
らふぃ

私だったら、1日お休みにするか、夕方16時頃にあげます。
どちらもやったことありますが、食べ方とか次の日とか何にも問題なかったです。
ただ、夕方の場合は、必ず「アレルギーの出ないもの」にしてます!

朝一はやったことないです。

  • まいめろ☆

    まいめろ☆

    朝イチにやめておこうと思います!

    • 7月15日
さとださん

私なら1日ぐらいお休みしてもいいやー(^ ^)ってことで、ミルクかおっぱいですね♪

あまり型に縛られず、楽しく離乳食しましょ♡

  • まいめろ☆

    まいめろ☆

    お休みするか、新幹線の中であげるかにしてみようと思います!

    • 7月15日