

ゆうにゃん1129
こんばんは!
うちは共働きですが、積み立て7万、年金1万、学資保険で同じく9万ぐらいです。
子供も産まれて、家のローンもあるので、これ以上は増やせないかなぁー(´д`|||)

ゆーりちゃん
こんばんわ☆☆
家計の手取り同じぐらいですが8万程ですよ(;つД`)もうすこし貯金したいのですがお互いの両親へ仕送りしてる分が大きくこれ以上は厳しそうです(*_*)
再来年には仕送りを減らそうかと考え中です(;つД`)

はなろん
積立7万、学資や老後に使う予定の生命保険に3.5〜4.5万(外貨なので変動します)、あとは月々の生活費の残りもなので。10〜25くらいが貯蓄に回ってます。
手取りは夫婦合わせて40〜45くらいですかね。ボーナスもなしです。
子供かできても今のところはそんなに出費は増えてないです。
保育園行きだしたら変わりますが。

トリ・B・
うちは残業代によって、多少変わりますが平均で手取りが35万円ほどで、15万円くらい貯金しています。
家賃補助が無かったら、もうちょっと少ないです(^^;;
9万円は決して少なくないと思いますよ(^-^)

kmcem
ありがとーございます!
結婚して1年経ちました。
引越しや転職、妊娠による悪阻で家計はザックリしか把握してなかったので細かく見直そうと思います!!!!
コメント