※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ポテト♡
お出かけ

七五三で神社などにお詣りに行くのは、11月15日の前後どのくらいまでが…

七五三で神社などにお詣りに行くのは、11月15日の前後どのくらいまでが望ましいでしょうか。
15日ピッタリに行かなくてもいいのでしょうか⁇

コメント

みゅーまま

今は時期結構自由みたいですよー
七五三のご祈祷は年中できるみたいですし😁
ピッタリに行かなくても大丈夫です。
15日前後だと混むので12月入った最初の土曜日にやりました(次女)
12月でもご祈祷する場所の席全て埋まっていました。

  • ♡ポテト♡

    ♡ポテト♡

    回答ありがとうございます!
    12月でも混んでるんですね。
    もっと時期が限定されているものかと思っていました!
    参考にさせていただきます。

    • 9月28日
ちまこーい

最寄りは11月しか祈祷の受け付けないって神社ありましたが年中受け付けある神社で12月にしましたよ。

  • ♡ポテト♡

    ♡ポテト♡

    回答ありがとうございます!
    11月のみという神社もあるのですね。
    調べる際気をつけてみます。

    • 9月28日
deleted user

10月に行きます!
比較的大きな神社で混みそうなので😅
多少前後してもいいかなと思います💦
今回15日が日曜日なので、15日に行く人多そうですよね😊

  • ♡ポテト♡

    ♡ポテト♡

    回答ありがとうございます!
    10月に行かれるのですね。
    15日、日曜なの私も思いました。
    ずらしてお詣りに行く方も多いようなので、我が家もずらして行こうと思います。

    • 9月28日