
夫が午前1時になっても帰ってきません。18時から趣味のスポーツの練習に…
夫が午前1時になっても帰ってきません。
18時から趣味のスポーツの練習に行きました。
練習はとっくに終わっていますが、その後の友だちとおしゃべりするのが楽しいみたいでここのところ毎週土曜は午前2時頃帰ってきます。
そのため日曜日は起きる時間は遅く、起きてもソファか布団でダラダラ。
子供にはプライムビデオやアニメの録画ばかり見せて自分はYouTubeやゲームをしています。
遊んでくれないお父さんより私の方に息子は来るのですが、お腹が大きいこともあり一緒に遊ぶのは限界があります。
自分の好きなことばかりしている夫に腹が立ちます。
私は息子が可愛いから夫と同じ事はしたいと思いません。
- ワカナ(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

HAHAHA
めっちゃ共感です😂休みの日 ふと見ると、ソファか布団にしかいないですよね😤そして気づけば寝てる。。あなたは、赤ちゃんか!こんな大きな赤ちゃんはいりません!😤て言いたくなりますね😂

たろうちゃん
昨夜ちょうど、情報番組で
感染の原因として最近増えてるのが
「屋外活動の前後」
とやってました!!
屋外だからいいだろうと気が緩んで、その前後に一緒に車移動したり、ご飯食べに行ったり…などだそうです💦
まさにそれですよね?!💦
小さいお子さんとお腹に赤ちゃんもあるのに、信じられません!!
-
ワカナ
ファミレスでご飯食べながら話してたみたいです😳
- 10月1日
ワカナ
せっかくコメント頂いたのにお返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️
結局帰ってきたのは2時半ころ、午前中はずっと寝ていました。その姿を見ていると腹がたつので、子供を連れて公園に行きました😂