
コメント

ゆき(o^^o)
気にした事はありません。
娘は卵白アレルギーです。

ゆり
そのまま同じの使ってました!
もう今は完全に治りました!
-
はじめてのママリ🔰
同じの使いますよね!
治って羨ましいです!!- 9月26日
-
ゆり
負荷試験やって治りました😊
- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちも早く治るといいです。。。- 9月27日

はじめてのママリ🔰
姪っ子はかなり強いアレルギーなので別にしています。
乳もアレルギーなのですがこちらも酷くて💦
なのでアレルギーの強さによっては分けたほうがいいのかもしれません😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
参考になります!!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
大豆と小麦もアレルギーだったのですが、この2つは負荷試験で治りました✨
卵アレルギー治るといいですね☺️- 9月27日
はじめてのママリ🔰
気にしないですよね。
同じく卵白アレルギーです!
ゆき(o^^o)
卵白アレルギー6なんです、、
インフルエンザ予防接種までには、きっと克服できているでしょうと、、負荷試験が終われば、、
とはいえ、去年はインフルエンザ予防接種しています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
予防接種私も怖いです。。
ゆき(o^^o)
卵白の負荷はかけなきゃなんですが、、保育園の食材追加チェックが大変で、、
何より、保育園では卵使わないし、、