※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

友達の早産で出産祝いを買っていない。明日会いに行く際、フルーツのゼリーを贈る予定。子供が自宅に帰ったらおしりふきを渡す考え。

本来は10月初めに出産する予定の友達がいました。
が、
8月半ば1500グラムで生まれてきて保育器に入り
今は保育器から出てきてるみたいです。
ですが、まだ自宅にはいません。


明日その友だちに会いに行きます。

生まれたから出産祝いいるのかなとは思いますが
まだ赤ちゃんいないし

いいかなと思って買ってないのですがどう思いますか?

お疲れ様の意味を込めてフルーツのゼリー買ってこうかなとは思ってますが。

改めて子供が自宅に帰ってきたらおしりふきとか渡そうかなと思ってますが😊

コメント

ママリ

それで大丈夫だと思います!
出産祝い何が欲しい?ってその時聞いちゃってもいいと思います😄

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊

    • 9月26日
りんごのほっぺ

それでいいと思います💓
とりあえず出産お疲れ様って感じでお友達になにか渡して、赤ちゃんがおうちに帰ってきてから出産祝いで🙌

赤ちゃんいないのに赤ちゃんのもの貰うのもしんどいかもしれないので😖