
夜間断乳しても寝てくれるようになるか不安です。経験のある方いますか?逆に断乳しても起きる方もいますか?
夜中何度も起きるので夜間断乳しようかなと思うのですが、正直夜間断乳しても夜通し寝てくれるようになると思えなくて、、😅
同じ考えだったけど寝てくれるようになったよ!て方いますか?
逆に予想通り夜間断乳しても起きちゃうって方もいますか?
3食食べるようになったら夜通し寝るようになる
はいはいするようになったら夜通し寝るようになる
歩けるようになったら夜通し寝るようになる
すでに何mでも歩けちゃう息子ですが夜通し寝たことなんてないし、毎日2時間おきに起きてます、、
夜間断乳で朝まで寝れるようになるといいなあ、、
- まま(2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りんご
夜間断乳してすぐは何回か起きてましたが、起きてもすぐ寝るようになってましたね😊
夜間断乳後、二週間くらいまでには起きなくなりましたよ🌸

ままり
1歳2ヶ月で夜間も平日も、自然に卒乳しましたが、起きてました🤣
2歳過ぎてからやっと朝まで起きずに寝てくれる日が出てきましたが、いまだに起きますよ😅
寝ぼけてるだけなのですぐ寝ますが🤣
まだ2ヶ月の息子のほうが、朝まで起きずに寝るのでビックリです🤣❤️
-
まま
自然に卒乳てことは夜間起きたときはもともとおっぱいあげずに抱っこで寝かしつけててたんですか?🤔
ねんねできるかどうかってほんとその子次第ですよねー😭
2ヶ月の息子ちゃんねんね上手で羨ましいです😊💕- 9月26日
-
ままり
いえいえ!
起きたら添い乳!昼間もグズグズ言うようなら添い乳で寝かしつけてたぐらいです😅
それなのに自然に卒乳したのでほんとその子次第だと思います💡
寝る子は寝るし、寝ない子は寝ないですね💦
上の子が赤ちゃんの頃は3時間ぶっ通しで寝てた記憶がないです😅- 9月26日
-
まま
そうなんですね😳
自然に卒乳が一番理想なんですけどね、、😭
ほんとその子次第だし寝ないのも受け入れてあげないといけないんですけど、やっぱりなんで寝ないの!いつになったら寝るの!ってイライラしちゃうことが定期的にきちゃってつらいです😂- 9月26日

退会ユーザー
上の娘は断乳して1ヶ月ちょっとで夜通し寝てくれるようになりました!(1歳くらいの時です)
下の息子は断乳しても夜通し寝てくれる事はなく、夜泣きも酷く、2歳になってようやく…っていう感じです。今でもまだたまに夜中グズる事もあります💦💦
同じお腹から出てきたのに全然違います😥やっぱり個人差ですかね💦💦
-
まま
1ヶ月😱!早い人は3日目でとかよく見ますけど、ほんとその子次第なんですね😣
やっぱり断乳しても寝ない子は寝ないですよね〜、、
期待しすぎずに頑張ろうかなと思います😭- 9月26日

ぱん
夜間断乳しても完成断乳しても夜中起きてました😂
結局夜通し寝てくれたのは3歳頃でした(笑)
下の子も同じく二時間おきくらいに起きますが、きっと上の子のように変わらないと思うので楽な添い乳しちゃってます(笑)
-
まま
3歳〜😱つらかったですね😱
私もしんどくて最近添い乳しちゃってます😂でも添い乳体痛くなりませんかー?もう毎日のことでバキバキです😂- 9月26日

Καnα♥︎
息子は10ヶ月で歩き始め、11ヶ月で卒乳、1歳頃には走ってましたが、いまだに起きます笑
私も○○するようになったら寝るようになるを信じてきましたが、ことごとくだめでした😂
それでも徐々に、起きてもすぐトントンで寝てくれたり、起きる回数も減ったり、2回くらいですが朝まで起きなかったこともあったので、多少は成長してる気がします!笑
1ヶ月の娘は既に夜中1回しか起きないので、ほんとに個人差ですよね😅
-
まま
まさにわが子がそうなりそうで笑っちゃいました😂もう裏切られすぎて寝るようになる不信ですよね😂
ゆっくりゆっくり成長してくれてるんだなあって気長に待つしかないですよねー😭
娘さんまだ1ヶ月なのにお利口さんですね😭💕- 9月26日
まま
2週間〜😱でも乗り越えたら寝れるようになるんですもんね😭
がんばれるかな、、私、、笑
りんご
いや、でも❗️
断乳前の夜起きてギャン泣き→抱っこまたは授乳がないだけで全然違いますよ😂
起きても割と簡単に寝付きますからね🙂
私も10ヶ月で断乳しましたよ🤣
まま
そうなんですね🥺
同じ10ヶ月だったということで心強いです🥺!
今日から頑張ってみます、、!!
断乳中は夜中お茶あげたりとかもしましたか?
りんご
初日はお茶を用意しましたが、逆効果でしたね😂
これじゃないー!みたいなギャン泣きされました(笑)
寝たフリで通しました✨初日は1時間泣いてましたが、次の日は40分、3日目は20分…と短くなり、起きても貰えないと学んだようです🥳
まま
ああ〜たしかに😂これじゃないって怒られるのすごく想像できます😂😂
もう抱っこもしない方針だったんですね😳
うち旦那も一緒に寝てるから気を使っちゃうんですよね、、夜間断乳中だけ別で寝てもらったほうがお互い楽ですかね😭
りんご
麦茶のマグを手で叩き落とされました😂ww
うちは産後から旦那は別室でしたので、そこは気にしなかったですが当時賃貸だったのでそっちの方が気になりました😅
クレーム来るかも⁉️って(笑)
まぁ旦那もびっくりして見に来たりしてましたが、ドア開くと起きちゃうので…来ないで!って言ってましたね😅
まま
めっちゃ想像できます😂😂笑いました😂
たしかにアパートとかだと気になりますよね😱
てか旦那がドア開けて〜のわかりすぎます!寝かしつけのときまさにそれあって内心ブチ切れてました😂
りんご
ありがとうございます🤣🤣w
割とよくあって…今寝たのに😡❗️みたいなこと何度もありましたよ😱