※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんた
子育て・グッズ

5ヶ月の息子は9キロで、昼は3時間ごとに授乳し、夜は4.5時間ごとに授乳しています。体重が大きいため太り過ぎか心配です。

5ヶ月の息子がいます👶
4,100g超えで生まれ、いま9キロあります💦
昼間の授乳は3時間ごとくらいで
夜寝る前にミルクを120ml飲んだ後に
おっぱいを少し飲んでから寝ます。
夜中は4.5時間ごとに授乳しています。
周りの子より断然大きいので
太り過ぎなのか少し心配です😅

コメント

まめちゃんママ

長男が 3700越えで生まれ完母で3ヶ月で8キロ...5ヶ月で10キロくらいありました‼️
でも、生まれた体重が体重だから先生達もでかいなぁーくらいでしたよ❤️動くようになると、増えがゆるやかになって落ち着きますよ❤️

ちなみに三男今4ヶ月8キロです❤️笑

  • ぺんた

    ぺんた

    そうなんですね!!
    このままだと半年には
    10キロいきそうで😅
    大丈夫かな?って心配に
    なりました、、、
    長男さんはいまでも
    大きい方ですか?

    • 9月26日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    今でも大きいです‼️お米大好きなので余計に💦

    次男は歩くようになったあたりから、標準で今は見た目は細めです‼️

    • 9月28日
まー( ゚∀゚)ー*

うちの姪も大きめで、
3200グラムで産まれて、
4ヶ月ちょっとで8キロ越えてます😂兄が190あるからそのせいかもです…。

男の子なら、もう少し大きいですし、たしかに9キロは大きめてすけど、夜寝る前って、ミルクの方がもちがいいのでしかたないかな、とは思います。

逆にお母さんの体の方が心配です😭。

  • ぺんた

    ぺんた

    私の心配をしてくれて
    ありがとうございます😂
    上の子も大きいほうでしたが
    下の子の方がさらに大きいので
    少し不安です😂

    • 9月26日
あん

4300超えて産まれて5ヶ月で11キロくらいありましたが生まれた時から大きいので特に心配する必要はないと言われてました!!途中から全然増えなくなりましたよ‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

  • ぺんた

    ぺんた

    11キロ大きいですね!!
    周りに大きい子がいないので
    不安でした、、、
    だんだん増えなくなると
    いいのですが😱

    • 9月26日