
コメント

maria
娘が3歳前だったかな。ダメ元で保育園申し込みしてみたが…ダメでした〜😂

油淋鶏の極み
診断がおりて、診断書もありったんですが、だめでしたよ。
空きがないと診断なんて意味がないんです🤯
-
✴︎
回答ありがとうございます。
そうだったんですね。
たまたま家の近くの保育園に空きがあったんで申しこんだんですがだめでした…- 9月25日

はじめてのママリ🔰
今育児ノイローゼで保育園に既に通ってる身ですが失礼致します。
診断書があっても点数がぐんと上がる訳ではないと思うので
そういうことなのでしょうね(;_;)
耐えるしかないですよね(;_;)

バマリ🔰
私も現在、育児困難で保育園に預けている身分です。
診断書付けて保育園へ預けるのは良くないです。
普通にしてくれたのは2年でした。
その時は明らかに誰が見ても具合が悪く周りもそれじゃ仕方ない。
初年度に自分が具合が悪く預けるとこになりお世話になる事になり自分が育児したいのに出来ず代わりにしていただくことになり申し訳ございません。
どうしても無理なのでどうかお願いしますと土下座しました。
なので1年半は母が送り迎えをしたまに親と一緒に迎えに行くのが精一杯だったので大丈夫でした。
ですが回復してきて親の助けを卒業してから風当たりがかなり悪くなりました。
働いてないのでどうしても風当たりが悪いのは当然なので幼稚園に移りたいと言いましたがお金の事が問題で駄目でした。
預けられないのも辛い、預けられても先生が悪いと意地悪されます。例えばお盆休み夫が全部しごとで辛いからと1日預かり希望を出したら、働いてないのを知ってるのにその日の勤務証明書と依頼書を出して下さいと言われたので園長先生に言ったら今回は特別許可の印鑑を押しますと言われました‥。
そしてどうしても連休で辛いだろうの日に頼んだら預かってみた感想で息子を預かると先生を補充しないと行けなくなるけど出てくれる先生が居ないんですと言われ遠回しに、土曜日やお盆休みは保育園にうちの子は預からないよだってどうにでもなるでしょ、あなたがしっかりしてればぁーみたいな態度満々でしたね。
その後、土曜日保育園は水曜日パンの注文の関係で火曜日のお迎え迄に申告しないと行けないとギリギリ水曜日の朝までみたいなプリントが来ましてもろうちの事がきっかけだろみたいなタイミングでした。
あとからその園の近くに住んでるお年寄りから聞きましたが古株の先生が威張ってたり、思考が酷い先生があそこは多いと聞き、大事件が2回あったので転園しましたが2年目でまたふざけた事を言われ更新の書類を出してしまいましたが、幼稚園に変えたいくらいです。
働いてない人は保育園に入ると大なり小なり何か嫌な思いするんだなっと思いました。
なので申し込むなら、親切な幼稚園に申し込むのをオススメします。
診断書が余計に嫌がらせをじわじわ受ける元になったりします。
うちは親の介護の項目がこれから付くので親の手術が決まったら脳梗塞になった経緯の診断書も追加で出して私が3日に1度親の雑用と入院費の支払いや入院前の用意と退院したら毎日姉が帰ってくるまで実家の伝票整理と母の付き添いをするのでしばらくは家庭の事情が出来たので預けても後ろめたくないのでそのままあと1年度我慢すれば良いのと友達が3人いるみたいなので変えると可哀想なので私が耐えるしかないなっと思ってます。
保育園が空きがあるのに断ったならそういう意味だと思うので、幼稚園をあたってみてはどうでしょうか?

ヒヨコ
空きがあっても予約があれば落ちるケースはあります。
育休中で何月から仕事復帰だから保育園預けたいって予約してる場合もあります。
その場合空きがあっても正直予約で埋まってるってケースです。
うちの子が通ってる保育園がそれです。
激戦区だと優先順位でもそういうのもありますね。
✴︎
回答ありがとうございます!
申し込みの時診断書も出されましたか?
maria
もちろんです!役所では診断書あるから大丈夫!的な話だったけど、蓋を開けたら全然違う💦🤬って感情になりましたから。。。
✴︎
全く同じです💦
診断書もっていって丁度近くの保育園に空きがあったので申し込んだんですがさっき電話がかかってきて恐らく無理だと思うと言われました。
maria
えー。空きがあってもダメだなんて。。。
うちの場合、空きすらなかったです。。。