
寝返り防止クッションの必要性と、大きめマットレスの購入について相談中です。
約1ヶ月前から片方にだけ寝返り出来るようになり、最近もう片方も出来るようになりました。
先日寝ている間に寝返りしたようでうつ伏せで息が荒くなっているのが聞こえ急いで戻しました😭
それからというもの、寝ている間に何度も寝返りしようとするため、寝返り防止クッションを買ってその間に寝かせています。ゆとりは持つようにしてますが、やはり狭いのかぐずるので私たち間に寝かせてあげると落ち着いて寝ます。寝付いた後はクッションの間に寝かせています。
今後も寝返り防止クッションは必要ですかね?
もし私たちの間に寝かせるとしたら、ダブルだと狭いのでもうワンサイズ大きいマットレスを購入した方がいいですか?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
上手く寝返りできるようになれば要らないし、マットレス買うお金もったいない気がしました💦

めろんぱん
うちは、寝返り防止クッション使ってません!
バスタオルを置いたり
水を入れたペットボトルを置いたりしましたが
乗り越えて寝返りしてました😅
うつ伏せでも顔を横向けて
上手に寝るようになり
寝返り防止はしなくなりました!
マットレスですが
私と娘は、ダブル布団
その横に旦那がシングル布団で寝てます^_^
-
はじめてのママリ🔰
寝てくれれば気にならないようですが…寝るまでの間が格闘です😂
今マットレスの上に布団敷いて寝てるのでどうしようかと悩んでいました😂- 9月25日

たろー
心配ですね😭
私は日中に寝返りをした時に、顔を横にする練習をさせていました☺️うつ伏せになったら、頭を優しく持って横向きにさせるのを何度か。
4日目くらいから自分でできるようになり、夜も心配いらなくなりましたよ!ぜひ試されてみてください🌟
-
はじめてのママリ🔰
昨日から少し顔を横にすることはできるようになって来ましたが、毎回するわけじゃないので心配でした😵
試してみます!!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そろそろ引っ越しも考えているので今物を足すのはやはりやめておきます😂
ゆっくり時間をおいて見ていきます!