
コメント

iidkami
哺乳瓶の吸い口は変えてますか?
うちの子は完ミだったのですが苦しそうで吸い口変えたら普通にのむようになりました(*^^*)
吸い口は一ヶ月に一回は変えた方がいいみたいですよ\(^_^)/
iidkami
哺乳瓶の吸い口は変えてますか?
うちの子は完ミだったのですが苦しそうで吸い口変えたら普通にのむようになりました(*^^*)
吸い口は一ヶ月に一回は変えた方がいいみたいですよ\(^_^)/
「男の子」に関する質問
年中、年長ママさん 保育園へは何mlの水筒を持たせてますか? 年中の男の子が、よくあるキャラクター柄の水筒を持たせているのですが、満タンに入れても給食前には飲み切っちゃうみたいで💦 保育園でお茶はもらえるそう…
男の子、1歳5ヶ月の子って噛みグセありましたか?家では噛まれたことないのですが保育園でお友達を噛んだみたいで…ショックです。場所の取り合いになり噛んだらしいのです…問題児になってしまったらどうしようと悩んでま…
小学生同士の約束で、行ったらいない。とか ピンポンしても出ない。とかよくあるんですが あるあるですか? 遊べる子が男の子ばかりなせいもあると思うんですが(女の子は学童だったり習い事だったりで) 娘は毎度楽しみに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
メロンパンママ
ありがとうございます。
確かにまだ新生児用の先っぽをハサミで切って使ってます。
合ってないのかも。
ただ、まだ胃の容量が狭いのか、頑張って飲めてもゲボッと出しちゃうんです。
飲めたからって時間待たずに飲みたがって泣くし。
ちょい飲みしてたら1日で13回もミルクタイムでした。量は720ccなんですけどね。
泣くことは減りましたが大変面倒です( ;∀;)
iidkami
うちはチュチュベビーだったので新生児用とかなく吸う力に会わせてでてくるやつだったので3週間から一ヶ月に一回買い換えてました\(^_^)/
買い換える前はメロンパンママさんのお子さんと同じ感じでした(^^;