コメント
とんとんとん
1人て行きましたよ!
中には夫婦で来られてる方や、おばあちゃん付き添いの方もいらっしゃいますので、心配ならどなたか一緒についてきてもらっては?(^^)
モコ
予防接種も病院も集団検診も1人で行ってます٩(๑^o^๑)۶
たまーに旦那さんと来てる人いますよ٩(๑^o^๑)۶
-
プルメリア☆
1人でも
支払いや問診表とか
抱きながら出来ますか?- 7月14日
-
モコ
案外できますよ٩(๑^o^๑)۶
手こずってたら病院の方が抱っこしてくれたりしますしd(ŐдŐ๑)
最初からお金を取りやすいカバンのポケットとかに入れてて支払いするとかでもぱぱっと払えますよd(ŐдŐ๑)- 7月14日
ねつこ
1人で連れて行きました(´▽`)
-
プルメリア☆
支払いとか
抱っこしながら
出来ますか?- 7月14日
-
ねつこ
はい!片手で抱っこしながら支払いしました(^^;)
- 7月14日
にゃん
子ども連れて1人で行きましたよ(^^)
-
プルメリア☆
支払いとか
問診表とか抱っこしながらやれますか?- 7月14日
-
にゃん
私が行った小児科は、問診表は家で記入して提出するだけで、支払いの際は、事務の方が待合室まで来てくれて、子どもをソファに寝かせて支払いしましたよ!
- 7月14日
さき
うちは旦那が一緒でした。
みるみる
1人で不安だったので旦那と一緒に行きました。
周りをみると、同じ2ヶ月かなあと思われるお母さんは1人で来てました。
他にはおじいちゃんやおばあちゃんと来ている人もいました。
わたしは予診票書いたりするときに旦那に抱っこしてもらいましたが、1人の方はソファに寝かせてました。
次回からは1人で行けそうです。
-
プルメリア☆
そうですか!
うち
背中スイッチあるので
どうしよっかなーと
考えてました。- 7月14日
えりちゃるちゃん
1人では不安で最初の1回目の予防接種の時だけ旦那についてきてもらいました〜☺️
せなくろ
予防接種の日が毎回毎回、上手い具合に旦那の夜勤の日なので、着いて来てくれます(❃´◡`❃)
予防接種には1人で抱っこ紐使って抱っこしてるママさんや、夫婦、実母や義母さんと来てる方も居るので、もし不安で来れるようなら誰かに来てもらってもいいと思います♡
ジェラ吉
私は来月初めての予防接種に行きます!!
1人で行く予定です。
抱っこしながらお会計とか大変なので、じーじにベビーカー買ってもらいました⭐︎
エルゴのインサートを付けるの、苦手なので...
息子自身もベビーカー気に入ってくれてるので助かります(๑⃙⃘ ⁼́ꐧૃ ⁼̀๑⃙⃘)
先週、歯の痛みで涙が出そうで急遽歯医者に行ったのですが、見ててくれる人いないので息子を連れて行きました。その時もベビーカーに乗せてましたが、良い子に待っててくれました₍˄·͈༝·͈˄*₎◞
こーちゃんまん♡
ちょうど今日行ってきましたー!大変でしたー!笑
病院ではベビーベットがあったのでそこに寝かせて問診票など書きましたよ(*^^*)
今回は定期のだけ打ったので支払いはありませんでしたが,次の予約の説明の時は抱っこしながら窓口で話聞いてました
荷物を色々持って行ってしまったんですが,待ち時間も無くすぐ終わったしオムツも病院にあったのでお一人で行くなら最小限の荷物でいいかもしれません
(病院の環境によると思いますが...)
私は行きはベビーカー、帰りは抱っこ紐でした
あやち*
1人で行きました😊
一緒に行ってくれる方が
居るならば行ってもらうと
楽かもです・*・:≡( ε:)
退会ユーザー
うちはまだ予防接種ではないですが
この間便秘で病院に連れて行きました。
なぜかベビーベッドなどがなく財布を出したりするときに1ヶ月の息子を椅子に寝かせる羽目に。
そのあとすぐに別室に移動させてもらえましたが小児科で大きい子や風邪ひきの子もいるので一瞬でもすごく嫌でした。
病院はもちろん変えますが予防接種は旦那さんと行くことにしました。
下調べが甘かった私が悪いのですが初めての病院は1人より2人の方が安心ですよね😭
退会ユーザー
だいたいベビーベッド置いてあるので1人で大丈夫です。
mimi*
うちは付き添える人が居なかったので、1人で行きました☆
行った病院では、予約の時に、問診票を書くのが大変だから予防接種の前に問診票を受け取りに来てね、と言われました( ˆoˆ )
家で書いていったのでラクでしたし、値段もある程度教えてけれたので、用意して行くと支払いもラクでした★
病院に聞いてみるといいかもしれないです♬
たま@aiko
今日予防接種デビューしてきました(*´ω`*)
最初は1人で連れてく予定でしたが、雨がすごかったので実母についてきてもらいました。1人でも何とかなるとは思いますが、私は母が一緒で心強かったです(*^^*)
次回はお盆明けなので、旦那と行くつもりです!!
ひなママ
毎回、一人ですょ🎵🎵😄
ベビーベットあるし、受付とお会計する所に赤ちゃんを寝かせられるスペースあるので助かってます✨😌
プルメリア☆
私も1人で行こうと思ってますが
問診表とか
支払い
首座ってない子抱きながら
大変かなー?と思ってましたが、
どうですかー?
とんとんとん
うちの子が行ってる病院は、柵つきのベビーベッドが置いてあるので、支払いとかの時だけ、転がしてます(^^)
とんとんとん
注射でどうせ泣いちゃうので、ちょっとぐらい泣いても気にしませんでした(笑)