子育て・グッズ 一日最低一回、朝と夜に頭をぶつけています。 1日何回頭ぶつけますか? 最低一回は頭ぶつけます。 朝起きるとベッドでうつ伏せに寝て壁にゴツンゴツンぶつけてます。夜泣きのときもです。 最終更新:2016年7月14日 お気に入り 1 夜泣き ベッド うつ伏せ 暴mama (9歳) コメント 退会ユーザー 7ヶ月の時はつかまり立ちし始めて、1日10回くらい頭ぶつけてました(^^;; 今でも1日2〜3回はぶつけてます。。 7月14日 暴mama 捕まり立ちしてるときは常に後ろで見てないと怖いですよね 這って机の足に顔面ぶつけるときはどうにもできませんが、、、 打ち所が悪いと脳腫瘍になる可能性もあるのでほんと怖いです。 7月14日 退会ユーザー はじめは目が離せませんでしたが、そういうわけにもいかないので目を離したりすることもありました。痛くて学ぶことも多いのか、転けないようにするにはどうしたら良いか考えるようになり、頻繁に転けてたのも1週間なかったです(^ ^) 先回りも良し悪しありますね。安全第一ですが。 7月14日 暴mama あまりにも心配なので リュック?背負わせようか迷います。。。 目を離すこともあるので心配ですよね、 痛くて学ぶこともありますが、やはり親の責任でもあるので。 7月14日 退会ユーザー そうなんですね(^ ^) 心配なときは後悔しないようにされるのが良いと思います☆ 7月14日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
暴mama
捕まり立ちしてるときは常に後ろで見てないと怖いですよね
這って机の足に顔面ぶつけるときはどうにもできませんが、、、
打ち所が悪いと脳腫瘍になる可能性もあるのでほんと怖いです。
退会ユーザー
はじめは目が離せませんでしたが、そういうわけにもいかないので目を離したりすることもありました。痛くて学ぶことも多いのか、転けないようにするにはどうしたら良いか考えるようになり、頻繁に転けてたのも1週間なかったです(^ ^)
先回りも良し悪しありますね。安全第一ですが。
暴mama
あまりにも心配なので
リュック?背負わせようか迷います。。。
目を離すこともあるので心配ですよね、
痛くて学ぶこともありますが、やはり親の責任でもあるので。
退会ユーザー
そうなんですね(^ ^)
心配なときは後悔しないようにされるのが良いと思います☆