
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ生後42日の娘がいます☺️💓
うちの子もよく寝る子だったのに先週辺り急にお昼寝しなくなりました😂
昼間は寝ても30分以内で目が覚め、ご機嫌な時間はほぼなかったです😭
抱っこじゃないとグズグズで、しかも立って抱っこしないと怒ります😂笑
抱っこ紐で落ち着く事もあれば抱っこ紐もダメで腕抱っこじゃないと怒ったり😭
なんでこんなに寝なくなっちゃったんだろーと思ってたのですが、また急に昨日から昼間ぐっすり寝るようになりました😵
調べたらメンタルリープの時期に当て嵌まったのでそれでグズグズだったのかなーと…
🧐💭
ちょうど色々慣れて来て疲れがドッと出てくる頃なのでママは大変ですよね😭
どうしても辛い時は肺鍛える練習!と思って泣かせたまま少し置いておいたり泣き顔の写真撮ったりしながら乗り切りました😂

ママリ
1ヶ月半の息子も同じで、日中はいつもグズグズでした。おっぱいオムツ替えゲップ室温、何も問題ないけど寝ない!縦抱きがお互い苦手なのでずっと横抱き、座るとグズるので立たされユラユラ😂
上の方の通り、私もメンタルリープの時期じゃないのかなと思ってました。日中だけでなく夜中も寝ない時があったので、その時は本当にヘトヘトで…
息子も成長しているんだと思えば、身体がバキバキに悲鳴をあげても頑張ろうと思えます。ただどうやっても充電切れになる時はあるので、その時は里帰り中なので母や妹にみてもらってます😭
お互い休める時は休んで、頑張りましょう💦
-
ととぽっち
そうなんですよー😭💦寝る準備オッケーにしてるのに、なぜ寝ないの!?って感じで、、、💦
メンタルリープ初めて知りました☺️✨成長の証なんですね✨でもほんと、ずっと抱っこはしんどいですよね😭私も里帰り中なので家族にめちゃ頼ってます😭💦
休み休み、頑張りましょうね😊💕- 9月24日
ととぽっち
8月14日生まれですか?😆️💕
同じですね✨嬉しいです✨
メンタルリープというのがあるのを初めて知りました😳今調べてみました!きっとこれですね😭✨
ほんとに今までよく寝てくれてたのにパタッと寝なくなっちゃって、どうしたもんか…と思ってました☺️💦
成長段階の一つなんですね👏🏻ちゃんと成長してくれてるようで安心です💕
泣いてるたびに全部構ってたら何もできないですよね〜。私もよく泣き顔の写真撮ってます🤳😂真剣に泣いてて可愛いですよね!
お互い負けずにがんばりましょ〜👍🏻✨️💕
はじめてのママリ🔰
あらら、、13日産まれです😂
出生日を0日で計算してました😵
急に泣き止まなくなるのでビックリしちゃいますよね😂
小さい身体で頑張って外の世界に慣れようとしてるんだなーと思うと付き合うのも頑張れますよね😂💓
何してても可愛いですよね😂
必死に泣いてる動画撮って後からよく見返してます😂
これからも色々あると思いますが頑張りましょー👏💓💓💓