
突発性発疹についての質問です。突発性発疹に関連して、発熱が上がったり下がったりすることがあるのか不安です。かかりつけ医が休みで初めての病院に行くことになります。
突発性発疹について質問です。
日曜日から鼻水が出始め、火曜日の夕方からダラダラと止まらなくなりました。
熱出るかな…と思っていたら、水曜日の朝37.9だったので保育園を休んで、かかりつけに行きました。
鼻風邪との診断を受けて、鼻水のお薬をもらい自宅で様子を見ていたらお昼に38.5℃に。
元気だったので、そのまま様子を見ていたら18時を過ぎた頃39.2になりました💦
目はうつろでしたが、かなり元気だったので救急にはかからずにそのまま寝せました。
朝は全身火照ってましたが、36.7と下がっていました。
またお昼前に測ると37.2と上がり…
今まで発熱した事もなく、元気に過ごしてきた為に、私も経験がなく…この感じだとまた夕方に熱が高くなるのかな。と思っています。
病気をした事がないため、突発もやっていません💦
突発でも上がったり下がったりしますか?
今日はかかりつけがお休みな為、行くとしたら初めて行く病院になります…
- まゆ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

めたぼれおん
娘が突発の時は熱が上がったり下がったりしたと思います💦💦アデノウイルスの時は解熱剤の効果が切れて熱が上がったりしてました💦💦
解熱剤はお持ちですか?お子さんが元気で食欲もあるようなら様子見でもいいかもしれませんが、熱があってしんどそうな感じであれば受信した方がいいと思います🤔
あと、突発って発疹でないと突発って断定できないので小児科何回も通うことになりました😣
まゆ
返信ありがとうございます🙇♀️
上がったり下がったりしたんですね💦
まさかここまで上がると思わず、解熱剤はもらいませんでした😣
今は寝れなかったのか、朝早くから起きていたのでグッスリ寝てます💦
起きて、熱があるか辛そうか見て受診しようと思います💦