
草津市の保育園は、妊娠・出産の点数でも入れるか心配です。第二子妊娠中で、第一子の入園を希望していますが、口コミで入れないという話を聞いて不安です。情報を教えてください。
滋賀県草津市の保育園は、妊娠・出産の点数でも入れますか?
現在第二子妊娠中で、保育を必要とする事由:妊娠・出産で、令和3年度4月入所(2歳児クラス)で第一子の入園を申し込もうと思っています。
ただ、皆さんの口コミを見ていると、草津市はフルタイム満点でも保育園に入れなかったというお話が多かったので、そもそも申し込んだ所で入れないのかなと思ってしまいました…。
もし、ご自身や周りの方で「妊娠・出産でも入園出来たよ!」という方がいらっしゃれば教えていただきたいです!
- ちーまま(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
選ばなければ入れるかも?しれませんが、草津市でも場所によりけりだと思います☺️

ママリ
産前産後枠で途中入園しました🙋♀️💕
たまたま小規模保育園で空きがあったので入れました🙇💦
-
ちーまま
産前産後枠で途中から小規模に入られたのですね!
確かに、うまく空きがあるか、賭けみたいなものですね、、、。- 9月24日

はじめてのママリ🔰
小規模なら入れると思いますが、3歳までしか通園できないので次の年にまた申し込まないといけなくなります💦
去年1歳児クラスで4月入所、妊娠出産案件で落ちました😅
ちなみに大きな保育園です。
-
ちーまま
確かに、小規模だと3歳以降の悩みがありますね~。
1歳児はただでさえ激戦だっていいますもんね。
しかも大きな園だとやっぱり厳しいんですね…。
現実を思い知らされます。- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
来年職場復帰予定で最近保育園の見学に行ったら1歳が激戦で後は運良く入れるかもと😊
なんで、もしかしたら~を狙うしかないなと思ってはいます。
保育園の空き状況が書いてる園てま△ついてる場所も、ほぼ空きなしと思った方がいいと言われたので結局二人家で見てます😭なかなか厳しいですよね😨- 9月24日
-
ちーまま
お仕事復帰で運良く入れるかもくらいですもんねー。
やっぱりうちは奇跡が起こらないと無理そうですね(笑)
二人おうちでみるの、大変そうです(>_<)- 9月25日
ちーまま
そうですよね。
途中入所だと毎月の空き状況を見て△のところを選べばどこかしら入れるのかなと思うのですが、4月は全く読めず、、、
また、サポートしてくれる親族も近くにいないし、出産直後から預けると考えると、すごく遠くまで預けに行くのは難しいと思って悩んでしまいました。
ありがとうございます。