里帰りかどうか迷っています。主人が忙しく、里帰りが安心だけど、引っ越しや娘のことも考えています。里帰りしない、里帰りする、どうするか悩んでいます。
里帰り(飛行機で1時間の距離)するか、迷っています。お知恵を貸してください。
出産前後(5月末)の状況としては
・4月、上の娘が幼稚園入園
・3月末、引っ越し(マンション購入済)
・主人の仕事は繁忙
里帰りを検討する理由としては、主人は子育てに協力的ではあるんですが、真面目すぎるが故に仕事の繁忙と重なり、自分がしんどくなるのが目に見えてるそうです。(娘の時は里帰りしましたが、自宅に帰った後に鬱気味になりました)なので、里帰りしてほしいそうです。
私も里帰りの方が安心ですが、引っ越しや娘の幼稚園のことを考えるとどうしたらよいものか‥‥
主人と色々なパターンを考えてみましたが、決めきれません。
①里帰りしない
退院後に数週間、母に泊まり込みで来てもらい、娘の幼稚園が夏休みになれば実家に長期帰省する
→母が自宅に帰ってから夏休みまでの期間の旦那が心配
②里帰りする
退院後に里帰りする
→産後すぐの移動が現実的なのか…
→幼稚園を休む期間が最短で済む
③里帰りする
引っ越しが終わり次第、里帰りする
→コロナの影響もあり、早めに里帰りする必要があるため、幼稚園を入園式からお休みすることになる(4.5.6.7月の4ヶ月)
みなさんの体験談やお知恵をお貸しください。
- みぃー(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
経験談ではないですが娘さんの事も考えると私なら1しか選択ないです😊
メメ
その状況なら①が現実的じゃないですかね?
②は流石に産後直ぐの飛行機はきついかなと…。
③だも折角の新生活スタートが遅れてしまうのもちょっと可哀想ですよね。
勿論、途中入園の子も沢山いると思うけどせっかくの一斉スタートならそこに合わせてあげた方が良いかなと。
お母様が来れるなら①が一番だと思います。
-
みぃー
やはり1が現実的ですかね💦
- 9月24日
-
メメ
幼稚園はやっぱりみんなと一緒にスタートさせてあげた方が、お子さんも心強いと思いますよ☺️
例えば里帰りだと、せっかく赤ちゃんとの実家生活に慣れてきたのにまた住み慣れない家に戻って赤ちゃんがいて幼稚園まで始まって…ってやり直し感強いので負担が大きいかもです。
しかも園はある程度みんな慣れてきてるのに自分だけ途中から…。
それなら新しい自宅と赤ちゃんに慣れつつ、同時に園生活スタートさせてあげる方が負担は少ないかなと。
私は今回、園生活始まった頃に妊婦生活スタートでしたが日中は園に行っててくれると本当に楽ですよ。
これなら産褥期も乗り切れそうだな🤔と里帰り予定はなしです🙆♀️- 9月24日
-
みぃー
たしかに、娘にとっては里帰り後の切り替えも辛いですよね💦実家では祖母もいて構ってもらえたのに、自宅に帰って自分は幼稚園、母は赤ちゃんに付きっきりなんて…😩
旦那をどうやって乗り切らせたら良いものか…- 9月24日
-
メメ
挙げられてる案は全部誰かしらが犠牲になる感じですよね。
①ならご主人、②はみぃーさんと赤ちゃん、③は娘さん。
その選択肢しかない以上、もうご主人が腹を括るしかないのでは?
大人は幾らでも気持ちを持ち直せるし素直に口にも出せるけど、赤ちゃんや3歳の子供は口に出せないですし簡単に切り替えるのも難しいと思います。
出来ることはご主人がいっそ里帰り、産褥期サービスのフル活用くらいかなぁ…。
私なら「娘の負担を考えろ、娘のことが第一優先だ」って言ってしまうかな💦- 9月24日
-
みぃー
なるほど、たしかに誰かしら犠牲になる選択肢ですね😔
旦那も優しい人なので強く言えないのもあります…
でも、やっぱり子供が一番なのでしっかり話し合いたいと思います!!- 9月24日
退会ユーザー
1が現実的でないですかね🤔娘さんの幼稚園の心配がありますし😅4学年差になるんですかね🤔?だったらだいぶ上の子がまってとかの話が通じるから、上の子が幼稚園行ってる間に家事などしたらやっていけると思いますよ😊🙌
うちは毎回里帰りなしで数週間母に来て貰ってその後は自分でなんとかしてます😆今回も3月予定日ですが、上の子の幼稚園もあるのでいつもと同じパターンでお願いしてます☺️✨
-
みぃー
はい、四学年差になるはずです。たしかに、幼稚園に行ってる間は何とかなりますよね😊
私は乗り切るつもりなんですが、主人がネックで‥- 9月24日
-
退会ユーザー
別の方へのお返事を見ましたが、義実家が近いなら義実家に旦那さんは行ってもらったらどうですかね??💦
2は物理的に難しいと思いますし、娘さんのために仲のいいお友達やグループが出来る事を考えると3もないかなって感じだし、1しか選択肢はないと思いますが、上の子と赤ちゃんのお世話が大変なのに旦那さんの心配までしてみぃーさんが疲れてしまうと思います😓😓- 9月24日
-
みぃー
幸い、今プレで引っ越し先が同じマンションのお友達が出来たんですが、クラスも一緒になる確率も低いですし、子供同士は数ヶ月離れると関係性が変わってしまいますよね😣
旦那としっかり話し合いたいと思います!!!- 9月24日
ママリ
私も似たような状況ですが、①の予定です。
ちょうどマイホーム建設中で3月に引っ越し予定、娘来年年少入園予定です!
入園してスタートの時期に1人だけ遅れるのもなんだかかわいそうで…😢
うちも実家と義実家の協力が得られそうなので、しばらくは甘える予定です。
-
みぃー
同じ状況なんですね😊
やはり、遅れるのは一人だけ可哀想ですよね💦
念のため幼稚園に聞いたところ、入園式からお休みする子も中にはいるみたいですが、今はコロナの影響で休む期間が長すぎですよね😩- 9月24日
ディタ
1の方向かな~って思いました。私は3人目を里帰りしなかったのですが、何とかなりましたね。
産んでから1週間は入院してるし、里帰りしたいなら一ヶ月検診まで頑張ってそれから里帰りが1番かなって思いました。
うちは両親共に病気になってしまい、里帰り出来なかったので、仕方なく頑張りましたけどね。生協と義母が助けてくれました。
上の子の保育園お迎えとか、冷凍食品を含む、ご飯のお届けを1ヶ月検診まで続けてくれたので、助かりました。
お母様が来てくれるならそれもありだし、お金かかるけど、産褥ヘルパーとかファミサポも頼るのもありかと。
ちなみに、母の病態が悪すぎて、産後2週間で新生児と共に飛行機に乗って、会いに行きましたが、大手の航空会社なら生後8日から飛行機は乗れますよ。
その後母は持ちこたえまして、今も治療は続けています。
出産も引っ越しとかでバタバタして無理しちゃうと早まったりありそうだから、悩むところですよね😱
里帰りしたとしても帰宅したらまた鬱傾向になるかもって考えると…。いやいや、子供産んで1番しんどいのはママさんだと思うけどなって思っちゃいますけど、ご主人さんももうちょいメンタル鍛えて貰うしかないかもですね。
うちも三人産んで徐々に父親らしくなってきましたよ。1人目の時なんて丸投げでしたから。お仕事忙しいのかもしれませんが、子供育てるのも大事な仕事だし、2人の仕事だと思います。
-
みぃー
体験談をありがとうございます!上手く乗り切られたんですね😊うちは義母は車で30分くらいなんですけど、働いてるので頼れず…
ただ、私自身は何とかなるとは思っているんですが、主人が問題で…
真面目すぎるが故に、プレッシャーを感じたり息が詰まるらしいんです。協力的なのは良いんですが、責任感が強すぎて💦- 9月24日
みー
①しかないですね💦
②はありえないし、③も年少の最初の4カ月も休むのは😢二学期からって事ですよね?仲の良い友達も出来てきてる頃ですしついていけなくなるかもと考えると可哀想ですね…
お母さんが来てくれるのであれば問題ないのでは?と思います、昼寝幼稚園行ってる間に昼寝一緒に出来ますし😌
-
みぃー
主人のメンタルが心配なんです💦仕事も繁忙なので、また鬱みたいになったらと…
- 9月24日
-
みー
逆に旦那さんが平日は実家に帰ってもらうとかはどうですか?
土日だけ家に帰るとか!- 9月24日
-
みぃー
そうなんです、それもちょっと考えたんですが、主人が流石に酷いなってことでやめました💦
義母に何言われるか分からないと笑- 9月24日
-
みー
それが一番良いと思いますけどね😅
②はみぃーさんと赤ちゃんの負担を考えたら厳しいし、③は娘さんが可哀想ですね。年少の4.5月はかなり大事な時期だと思います💦7月まで休むとなると8月は夏休みなので二学期の9月からってかなり差が出るかと😢赤ちゃん生まれて環境もかわったプラス幼稚園で自分だけ慣れてないなんて可哀想かと…😢
もうそれならお金かかるけどアパート借りてそっちに住むとか?ホテルとか?- 9月24日
-
みぃー
アパート借りる!ホテル!
なるほど、そこまで考えてなかったです🤔
主人は元々月に2.3回出張に行くので、長めに出張入れてもらうとかアリかもしれないですね!!!
やはり、入園直後は大事な時期ですよね😣- 9月24日
ぴーち
私も2人目を里帰りするか悩みましたが、里帰りさずに産むことに決めました。陣痛タクシー、ネットスーパー、ファミサポ、幼稚園の預かり保育、極力家事はしないように週末夫に手伝ってもらう予定です。なんとかなるだろう精神で乗り切ろうと思ってます。
-
みぃー
今は色々支援もありますもんね😊
私自身は何とか乗り切るつもりなんですが、主人が問題で…- 9月24日
みぃー
やはり娘が一番ですよね💦