※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまいママ
子育て・グッズ

新人歓迎会に子供と一緒に参加を頼まれたが、子供は早く寝る年齢で、参加が難しい。再度出席を求められても、断るのが適切か悩んでいる。

来週の水曜日の新人歓迎会に参加希望聞かれました。子供後小さいし宴会開始の19時はいつも寝かしつけをしているとのでと断ったんですが、今日また「参加人数足らないから出て欲しい」と頼まれ…(>_<)

他にも子供が来ると言うのですが、三才位なんですよ。いつも20時には寝てしまう子だし、以前21時まで起きていたときはとても眠そうで辛そうでした。

私はやはり参加したくないのですが、みなさんなら断りますか?

コメント

am08

子供優先です!
断っていいと思います!

葵ママ

正直でたくないけど、旦那に早く帰って来てもらってでるかなぁ…(^_^;)

なかちん

お子さんはまだ1歳ですよね?
私なら断りますね(*>ω<*)
やはり子供が可哀想なので!!
寝れない上に騒がしい場所に何時間も居るとかなり疲れてしまうと思います…。
3歳なら連れて行くかもですけど(*´∀`*)

ゆみりんまめ

私なら断ります(^^;
一度断ったのをひっくり返すと、また次の宴会にも誘われそうだし(/_;)/~~

まいまいママ

やっぱり断っていいですかね。旦那は帰宅してますが、普段寝かしつけをしないので寝ません。

子供を寝かせたあとの参加も考えましたが、私が横にいないと起きてくるので、選択肢は一緒に行くか、断るしかありません。

やっぱり明日断ります。

みなさん、お早い回答ありがとうございました😆💕✨