
コメント

じゃすみん
絶対引かれますね🤔
四万前後じゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
パートですが総支給18万前後で雇用保険、社会保険、厚生年金で約25000円引かれてます。所得税は引かれていません。扶養人数や特別寡婦控除などでまだ非課税内におさまっているみたいです。
住民税もかかっていません。
月12万なら社会保険料などは大体2万ほど引かれるんじゃないんでしょうか??
じゃすみん
絶対引かれますね🤔
四万前後じゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
パートですが総支給18万前後で雇用保険、社会保険、厚生年金で約25000円引かれてます。所得税は引かれていません。扶養人数や特別寡婦控除などでまだ非課税内におさまっているみたいです。
住民税もかかっていません。
月12万なら社会保険料などは大体2万ほど引かれるんじゃないんでしょうか??
「お金・保険」に関する質問
旦那の給料は26万〜34万と残業によって毎月変わります。 同じくらいの方、旦那さんのお小遣いいくらにしてますか? うちは3万円です。 でも正直物価高や他にも何かと必要経費が増え私のパート代が無ければ暮らせません。 …
2人目めちゃくちゃ悩んでいます!!!!!! 9割がお金、残り1割は息子のイヤイヤが大変過ぎてもう1人見れるか不安です。 産みたい理由 ◯私も旦那も3人兄弟なので兄弟のいる楽しさを知ってる。 ◯理由なしに2人目が欲し…
夫婦2人+1歳の子どもで、弟の結婚式に行き、10万円包み、引き出物が7700円のギフトカタログでした。弟夫婦が2人とも歯科医師でパワーカップルなので、ちょっと驚いています。夫がすごくがっかり残念がってますが、親族の…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
所得税はいくら未満でしたら払わなくて良いのでしょうか
じゃすみん
年間103万円以上で、かかります!
じゃすみん
またはつき88000円以上稼ぐ場合はかならず給与から引かれます!
はじめてのママリ🔰
月88000円以内でしたら非課税なんですね!
じゃすみん
そーです!