※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elu
子育て・グッズ

ささみ1小さじの離乳食に、豆腐としらすはそれぞれどれくらいずつあげればいいでしょうか?納豆1小さじも教えてください。


ささみ小さじ1を離乳食に取り入れる場合
豆腐としらすはどれくらいずつあげますか??

いつも豆腐としらすは
1回小さじ2ずつ離乳食に取り入れてます
明日初めてささみを小さじ1あげようと思っているのですがたんぱく質の質量が分からないので、、

納豆も近々始めようと思うので
納豆小さじ1取り入れる場合も教えていただきたいです

コメント

ままりん

毎回全種類あげることないと思うので、わたしならささみ小さじ1しかあげないです

  • elu

    elu

    なるほど!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

お肉や魚は10g程度、多くてま15gで良いはずなので、しらすを小さじ2あげるなら豆腐は必要ないと思います😊

わたしなら、ささみ小さじ1だけにしますかね〜🤔
もし何か足したいなら、きな粉少しとか、豆腐小さじ1とかですかね✨
納豆の時も、ささみ同様です♬
納豆とかならアレルギーチェックが終わったら、一度に小さじ3とか食べさせてもいいと思います!

毎回いろんな種類食べさせることはしないので、朝→ささみ、昼→納豆みたいな感じで食べさせてます!

  • elu

    elu

    ささみもアレルギークリアでしたら納豆のように小さじ3くらいまで増やしても問題ないでしょうか??

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの食材も、アレルギーチェック大丈夫であれば増やしてもいいと思います🥰

    ささみも増やして良いと思いますよ〜!
    ささみは私なら小さじ2くらいにしますかね✨
    タンパク質は目安量を超えると消化に負担がかかるみたいなので、あげすぎないようにしています😣

    • 9月22日
  • elu

    elu

    そうなんですね!!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月22日