
コメント

もふこ
授乳室はあるので授乳はできますよ😊
離乳食は食べさせてる人は見なかったので、食べさせて良いのかは分かりません💦💦
待ち時間も長く、ちょうどお昼寝時間なので最後の方は皆グズグズでしたよ😂
もふこ
授乳室はあるので授乳はできますよ😊
離乳食は食べさせてる人は見なかったので、食べさせて良いのかは分かりません💦💦
待ち時間も長く、ちょうどお昼寝時間なので最後の方は皆グズグズでしたよ😂
「授乳室」に関する質問
新生児の肌色について、黄疸ではないか気になります。 生後2週間の赤ちゃんについてです。 入院中黄疸の検査は引っ掛からず特に治療はありませんでした。 ただ一度皮膚に当てて黄疸の数値を測る機械?を助産師が当てて「…
なんだか罪悪感、、、、 週末に高速で5時間ほどの距離にある義実家に帰省するのもあって、子どもが感染症とかになったら困ると思って今週は児童館もお買い物も行かずずーっとお家に引きこもりしてます😂 というのは半分言い…
お出かけ時のミルクについて 現在、生後4ヶ月の子を育てており普段、母乳で哺乳瓶拒否対策のため寝る前にミルクをあげてます。おでかけする際にミルクをあげたい思ってますが、その際の荷物や認識合ってるか教えてもらえ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チップ🔰
ありがとうございます💓授乳室はあるんですね✨それなら何とか授乳でしのげそうです😂健診の時間帯が授乳にもお昼寝にも被って絶妙ですよね💦ちなみに早く受付すれば早めに終わるのでしょうか?
もふこ
コロナで変わってるかもしれませんが…
私が行った時は30~40人ずつ?(人数はあんまり覚えてないですが)ぐらい2部屋に別れてました。先に埋まった部屋から始まってるようでした‼️
身体測定などをした後に保健師さんが話をしにくるのですが、番号が早い順にやってくるのでおそらく早く受付した方が先に終わります😊
途中で1回中断して栄養士や歯科衛生士の話を皆で聞いて、保健師さんとの面談が終わってない人は残って待つ感じでした💦
私が受付時間ちょうどぐらいに着くと、2部屋目の最初の方の番号でした‼️私が帰る時には隣の部屋は終わってたと思います😄
チップ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます😂💓朝寝が終わったら急いで行きたいと思います!!