※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ナチュラルムーニーのパンツタイプを使っているが、抱っこ紐を使うとおしっこ漏れる。抱っこ紐が原因か知りたい。対策があれば教えてください。

今、ナチュラルムーニーのパンツタイプを使っているのですが、テープタイプの時もそうですが、抱っこ紐を使うとおしっこ漏れることが多く、買い物中に私の服をびしょびしょにしたことが何回もあります。
パンツタイプで漏れたのは、抱っこ紐してた時のみです。
抱っこ紐が原因でしょうか?
同じようなことがあった方、なにか対策など知っていましたらお願いします😭

コメント

🕊

おむつが息子さんに合ってないのかもしれないですね!
メーカー変えてみたりとかで無くなるかもです☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね?
    ですが、普段の生活では漏れたことないんですよ😅

    • 9月22日
  • 🕊

    🕊

    抱っこ紐で隙間できちゃうとかですかね?
    それだとサイズが大きいか🤔
    それでも抱っこ紐で服びしょびしょになるくらい漏れたことないので💦

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    サイズ大きいってことはないと思うんですけどね😅
    今9kgくらいでMサイズ使ってるんで…
    隙間は可能性ありますね😅

    • 9月22日
  • 🕊

    🕊

    メーカーによって太ももの部分のサイズも違うので隙間できにくいもの探すといいかもですね!
    ナチュラルムーニーの大きさに息子さんの足があって無いとかもあると思うので😌

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子、太ももはむちむちなので普段では隙間はないかな?って思ってるんですが、抱っこ紐すると隙間できちやうんですかね?😔

    • 9月22日
  • 🕊

    🕊

    そうなんですね🤔
    それだと背中漏れかなって思ったんですけど背中漏れでそんなびしょびしょなるのかわかりませんが😭
    買い物前におむつ替えてても漏れるならやっぱりおむつが合わないのかなとしか思えないです💦
    びしょびしょになるって事はおむつが吸う間も無く漏れてるんだろうなって思います💦

    • 9月22日
めめ

同じナチュラルムーニーですが1回もなったことありません💦むしろパンパースが漏れやすくてスリムタイプなのかなと思いました。抱っこ紐の時に上手く肌と馴染まずズレてしまった可能性もあると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    パンパース、1ヶ月の時使ってましたが背中漏れが酷かったです😭
    普段の生活では漏れたことないので、抱っこ紐につけるとズレるんですかね?😅

    • 9月22日
はじめてのママリ

ずっとムーニーとナチュラルムーニー使ってますが漏れたことは一度もありません💦
新生児のときはナチュラルムーニー、1歳まではムーニーもナチュラルムーニーも両方、ここ最近はほとんどムーニーです。

一度グーンとパンパース使いましたがすぐに漏れたので辞めました💦

  • ママリ

    ママリ

    グーンとパンパースは、うちも漏れました😅
    普段の生活では漏れたことないんですけど、なぜか抱っこ紐の時だけ😭

    • 9月22日