
インフルエンザの予防接種は、10月1日から受けられます。高齢者が優先ですが、小さい子供がいる場合は早めが良いと助産師がアドバイス。2回接種後1ヶ月で抗体ができるか、子供は早めが良いとのこと。
インフルエンザの予防接種いつ受けさせますか?
私の住んでいるところは
10月1日〜みたいです
10月23日までは高齢者優先だけど小さい子がいるから
早めに受けた方がいいと助産師訪問の時に言われました
2回接種の場合2回目を接種後1ヶ月ぐらいで抗体が出来るってことでしょうか?😂
大人は11月入ってからでも大丈夫って言われたんですが
(抗体が3ヶ月ぐらいしかもたないから遅めの方がいいといわれました)
子供は2回目から数週間後に抗体ができるなら
早めの方が良いですよね😭?
息子は保育園に行ってるので感染症は結構貰ってきます
- あんな(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
9月後半から予約できるので10月中に受けれるように予約しようと思っています!
去年は受けてないので今年初めてになります!

はじめてのママリ🔰
うちは11月に1歳の予防接種があるので、
それより前か後かになってしまうので
少し早いですが10月頭と11月頭で2回打ちます!
11月の予防接種終わってからだと12月終わりにしか打てないので😭
予防接種してる小児科だったら一緒に打てましたが
予約開始して殺到してすぐ受付終わってしまったので
インフルだけ違う病院で打ちます💦
うちの地域でも高齢者優先の病院もありましたが、
関係なく予約順で出来るところもありました!
-
あんな
それはなかなか難しいですね😭
すぐ受付終了ってみんな今年はすごい気をつけてるんですね💦
高齢者優先だけじゃなく子供も優先にしてほしいですけどね😭- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
コロナがあるから余計に殺到したみたいです💦
普段からかかりつけじゃない人まで予約してるようなので
違う小児科ではかかりつけ優先で予約受付となっていて
普通の内科に電話何件かしましたが
小児科に行って下さいって言われたところもありました😔
あとは高校生以上じゃないと無理ですと言われたり…
確かに重症化しやすいのは高齢者かもしれないですが、
そういう面では子供も高齢者と同じ扱いしてほしいですよね😓- 9月22日
-
あんな
そうですよね😭
ほんとこういうとこまでコロナ憎いですよね😤
私も去年内科でお願いしたら子供だけ小児科に行くか数人まとめて来てくださいって言われて断られました💦
子供は自分で予防できないから高齢者よりなりやすいからほんと困りますよね😭- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😔
2回摂取は2週間より4週間開けて打った方が効果的だと病院でも言われたので
早くしないと1歳の予防接種までに打てないと思って
焦って色んな病院に電話しました😭💦
確かに子供が小学生ぐらいになってたらまだ暴れたりはしないかもしれないですが
未就学児だったら暴れたりする危険がありますよね😓
だから専門の小児科じゃないとダメなのかなーって思いました😔
自分はともかく本当に子供だけでもって思います😖💦- 9月22日
-
あんな
4週間開けた方が効果あるんですね💦
上手く予約が取れたら娘の予防接種と同時に出来そうです!
それを期待して…笑- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです😱
ネットで調べても書いてありました💦
インフルは6ヶ月以上なので上のお子さんが一緒に行けるということですか😄?
バラバラで連れていくのは大変ですし
その方がいいですね💦- 9月22日
-
あんな
2回目接種がちょうど娘の予防接種スタートぐらいなので(10月上旬に予約取れればですが笑)同時に旦那と連れて行けたらいいんですが…😭
予防接種の時間帯も絶対多いですよね💦
それ考えるとそこで娘がなにか貰わないか恐怖です😱- 9月22日

退会ユーザー
1回目が10/10
2回目が10/24で予約しました💡
-
あんな
もう予約されたんですね💦
私は完全に出遅れてるっぽいです笑笑
娘の予防接種も来月から始まるのにそれすらも打てるか😂- 9月22日
-
退会ユーザー
子供の通院があるので
予防接種予約開始と共に声掛けてもらいました☺️
今年は去年より予防接種の予約が爆発してるみたいなので早めの予約がいいですよ💡- 9月22日
-
あんな
最近小児科全然行ってなかったので全く分からず😭
明日忘れずに予約しないとやばいですよね😭😭😭😭- 9月22日
-
退会ユーザー
予約取れないと1日数名の飛び込みでうつしか方法が無くなります😭
小児科でも親も一緒に打てるところもあるので余計に空きが減るの早いと思います😂
少しでも早く予約した方がいいと思います!!- 9月22日
-
あんな
飛び込みもしてるんですね💦
でも新生児連れて病院で待つのはなかなかのリスクなので予約とらないとですね😭- 9月22日
-
退会ユーザー
息子のかかりつけは飛び込みあるのですが
小児科だけど大学生や大人の飛び込みばかりで
子供に譲ってあげればいいのにっていつも思います😂
新生児連れて病院大変ですよね😭- 9月22日
-
あんな
小児科なのに大人の飛び込みあるんですね💦
自分で対策できない子供に譲って欲しいですよね😭- 9月22日
あんな
早めに予約した方がよさそうですよね💦
小児科なら門前払いはしないからいつでも大丈夫といわれたんですが内科も一緒の個人病院なのでどうしようか迷ってました😂
明日にでも電話してきいてみます!
ママリ
うちは小児科でかかりつけのところです!
6ヶ月は効くと言われてるので早めの方がいいと思います!!!!
私も主人も早く打ちたいと思います💦
あんな
そんなに効果持続するんですね💡
明日朝イチ電話してみます🙆♀️
同時に大人も接種できたらいいんですけどね😱