![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
去年10月末に行きました。
朝9時少し前に家を出て15時くらいまで遊んだ記憶があります。
現地では動物を見たりお花や紅葉を見て遊んでました。
100円でにんじん買えたので馬ににんじんあげてました。
ちょっと怖がってましたが食べてるところは面白かったみたいです。
ご飯もお外で食べてご機嫌でした。ご飯はおにぎりを持っていきましたが、追加でパン屋さんがあるのでパン屋さんで牛乳とパン食べてました😅
あ、芝生が広いので走り回ってました(笑)特別なことしてなくてすみません💦
気温、1ヶ月違うのでなんとも言えませんが涼しかったです。上着あった方がいいと思います!
![ゆかちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちょ
おととい、連休2日目に行ってきました。10時半に現地着、14時くらいまでいました。
動物のエサやりは、アルパカ(200円、取手付きのザルみたいなのに入れてあげる)、馬(100円、スティック人参)、コイ(100円?)があり、引き馬(親子乗り1500円)もありました。他にヤギや牛もいます。
あとは園内を1周する機関車型の乗り物(300円)もあって、花や動物を眺めながらぐるっと全体を見渡せるのでオススメです。もちろん歩いてでもまわれますが、1歳だと全部歩いて回るのはちょっと大変かも?
普通の公園のようなスペースもあり、遊具と、ちょっと水遊びできるところもありました。
うちはお長男が大きいので、謎解きをしたりして楽しめました。
お昼はレストランで食べましたが、軽食を売っているお店やパン屋さんもあったし、芝生のエリアに小さなテントをはったり、レジャーシートを敷いて食べている方も多かったです。
気温は結構涼しいです。半袖短パンで行った長男は次の日風邪ひきました😅
薄手の長袖か、半袖なら羽織るものが必要ですかね。
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
直近のお話が聞けて参考になります😂
色々な動物に餌やりができるんですね✨絵本の動物しか見たことなくて、どんな反応するか楽しみです( ´﹀` )
お昼は何も持っていかなくても大丈夫そうですね🍴!
最近急に涼しくなりましたもんね🍃上着用意します😌
貴重なご意見ありがとうごさいます“(. .*)
あん
朝から楽しめるんですね(´˘`*)
動物のエサやりはうちの子やった事無いのでどんな反応するか楽しみです🧸
ご飯はレジャーシートを敷いて食べた感じですか👀??
上着あった方が安心ですね😊
ありがとうごさいます😌🌼
あい
ベビーカー持っていったのでそのままベビーカーに座っておにぎり食べてました。
レジャーシートも大丈夫だと思います!
あん
なるほど!うちの子はベビーカー苦手なのでレジャーシート準備していこうと思います(´˘`*)
貴重なご意見ありがとうごさいました“(. .*)