
コメント

きぃー
吸引器あるとほんとに便利です!
とくに寝るときに仰向けになると鼻水はたまりやすいので、寝る前だったりに吸ってあげると楽にしてあげられます😊

ぱん
うちも酷くて先日病院行きました!
お家でも吸ってあげて下さいねって耳鼻科の先生に言われました😊
とりあえず口で吸うタイプのを買って使ってますが、この先のことを考えると自動の買おうかなと思ってるところです!!
保育園行ってたら年中鼻垂らしてるので(笑)
寝るときは少し角度をつけてあげると楽そうです😊
-
ぱんち
口で吸うタイプのなんてあるんですね😳
やっぱり吸引器必要になりますよね😂
角度つけるとは枕を高くするつてことですか?- 9月21日
-
ぱん
ドラッグストアとかに売ってます👌🏻
ただ…自分に風邪うつります😂
メルシーポットが高くて迷うとこですが、使ったら良い買物だったと聞きます😊
そうです!
うちは背中〜頭にかけて大人用の枕敷いて角度つけてます♪
保育園ではお昼寝の時にバウンサーで調節してくれてます😊- 9月22日

sachira
メルシーポット使っています😊
あるとないのとでは病院行く回数が全然違いますし、鼻風邪の治りも早いと思います。
親が吸うタイプだとすぐに移ってしまうと聞いたので最初から電動使っていますが、吸った後は子供も鼻がスッキリしたお陰かすぐ寝てくれます😄
ぱんち
吸引器って値段どのくらいしますか?
きぃー
人気なメルシーポットだと1万円ちょっとです!電動ではなく、口で吸ってあげるタイプだと1000円と金額はいろいろあります!
口で吸ってあげるタイプも鼻水とれますが、風邪がうつる場合もあるので、電動おすすめです😂