
キッチンどれ?!工務店の標準でPanasonic ラクシーナLIXIL AS(エーエス)…
キッチンどれ?!
工務店の標準で
Panasonic ラクシーナ
LIXIL AS(エーエス)
タカラスタンダード オフェリア(シンクはステンレス)
が選べます。
選ぶ基準が、全っっく!分からず😂
選んだ理由、使用感、オススメ、イマイチポイント等
幅広く色々な情報を求めてます🙏💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

ちゆん
我が家は標準ではなくPanasonicのLクラスですが
キッチンだけでもPanasonic、LIXIL、タカラ、
クリナップのショールームにいって標準の確認と好きなプランを作ってもらってそこから選びました!メーカーによってなかの収納やシンク全然違うので見てみるのが1番いいと思います!

柊0803
パナソニックは数年ごとに部品の入れ替えがあるので10年後に部品交換しようと思っても、部品がない場合があります💦
タカラスタンダードは老舗キッチンメーカーですので、それなりの強みも多いですね。
(ホーロー等)
ただ、上記の点だけで考えるとアフターフォーローも強いLIXILの方が安全ではありますね。
デザイン的にはパナソニックがいいとは思います💦
ちなみに我が家はステンレスにこだわりたかったので、クリナップにしました!
-
はじめてのママリ🔰
あまりこだわりがなくて😅
でも10年で部品がなくなる可能性があるのは困ります💦💦情報ありがとうございます。- 9月22日
はじめてのママリ🔰
工務店の標準キッチンは全てあるので、面材も含め見たのですが、どれも大差ないな〜と😅
ショールームもいいですよね✨