※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那のおばあちゃんは旦那が喜んで私に会わせる。のに私が、「うちのば…

旦那のおばあちゃんは
旦那が喜んで私に会わせる。
のに
私が、「うちのばあちゃんも早く会いたいって言ってた〜」
と言ってもほぼ無反応…

私のお兄ちゃんにも会ったことなくて、
あまり会いたくなさそう…

そのくせに、
半年後には○○(義兄)と一緒にお出かけしよ❗旅行しよ❗
って言ってきます…

こんな事言うの子供だと思うけど、
私の家族と、平等にしたい派なので、私は。

だからあまり義兄さんのこと好きじゃないし会いたくないです(笑)(笑)
会ったこともないのに私の事呼び捨てだし…
まあ私が旦那の3つ下だから仕方ないかもしれないけど…

そして、義兄さんの子供可愛いでしょ!って言ってくるけど正直
1mmも可愛いと思わないです…。
ビデオ通話でいきなり画面映されて、
「ほら!見て」
って言われても「うわぁー可愛くないめんどくさー」って思ってしまいます。
なんででしょうか…
私が性格が悪いからでしょうか…
でもちゃんとかわいいね❗って言っています❗

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

自分の家族だけ優先されたら気わるいですよね💢。

そこまでの経験はないですが、旦那側の甥姪とは血が繋がってないので、人懐っこくよってこない限りは、あまりかわいいと思えなくてもいいとおもいますよ😄。
うちも、姉の子とかかわいいですし、私の絵を描いてくれたりしてうれしかったですから。
ただ、旦那の姉の子が、結婚式のあとに、私らの夫婦の絵を描いてくれたときはかわいいとおもいました😄。
こういう性格だからかわいいと思えるんであって、
ニコニコさんのような、義兄自体がすきでなくて、その娘のことも、当然のような気がします。
可愛がってほしいなら義兄もニコニコさんに好かれるような態度しないとですし、旦那さんもニコニコさんのおばあちゃんにあうべきです😅。

男性は女性に比べて不器用なので、女性側の家族に取り入るのは苦手かもしれませんが、結婚してる身なので、お互い様です。家族も含めて、お付き合いするのが結婚だと思います(;´д`)。

中身のない文章をながながとすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上手く平等にしてくれれば私も嬉しいのですが、、。
    毎日電話して無言で携帯渡されて無理やり電話させられたり…
    今日は何言えばいいの?って電話しながら旦那に聞いちゃいました(笑)
    ご飯と支度しててもゆっくりしてても寝起きでも、、、(笑)
    私の母との電話はいつも変わってくれない…(笑)

    マザコンとかではなく旦那の家族がって感じです😂😂

    • 9月21日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    ニコニコさんのお母さんの電話にはかわらないなら、おばあちゃんとも話しないよ、同じことよね?
    と旦那さんにつたえてみてはどうですか?

    逆に、旦那さんのおばあちゃんと電話してほしかったら、旦那さんも母と電話してほしい。と。

    お互い様、というのを言葉にしていいとおもいます。
    旦那さんが、自分の家族だけを優先してるのをわかってない気がします。

    • 9月21日