
コメント

まぁちゃん
まだこどもちゃれんじbabyで
1歳になったらこどもちゃれんじぷちの知育プラスで申し込みをしています☺️
知育プラスは会員特別価格なり、545円です。
4歳ならこどもちゃれんじほっぷになり、
月々分割で1980円+知育プラスで545円になると思います🙂
まぁちゃん
まだこどもちゃれんじbabyで
1歳になったらこどもちゃれんじぷちの知育プラスで申し込みをしています☺️
知育プラスは会員特別価格なり、545円です。
4歳ならこどもちゃれんじほっぷになり、
月々分割で1980円+知育プラスで545円になると思います🙂
「知育」に関する質問
1歳になったばかりの息子の発達が気になります。 運動発達は問題なく今ははいはいと10歩程歩ける程度です。 精神発達が遅れており気になることは… ◯名前を呼んでも振り向かないことが多い ◯模倣はパチパチ、時々バイバ…
就学前検診に行ってきたのですが私が厳しすぎるのでしょうか? 小学校の教室にあった知育時計?を何人かの子がいじってて 息子も「俺もやりたい」と言ってきましたが私が止めました。その様子を見て息子は羨ましそう。 私…
知育的なことをしてこなかったお子さん、 ほとんどしてなかったお子さんで その後の学力はどうですか?😳 やっぱり知育を積極的に取り入れてた子のが学力レベルのが高いのか、結局は遺伝子に勝るものはないのか、どうなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいようさんさん
今月初めてのたんだ料金が5千円だったんですけど
不通ですか??
まぁちゃん
初回月は私も倍くらいしました!(恐らく2ヶ月分かと)
翌月から半分になるはずですよ!!
私も最初、あれ?高い?って思いましたが、翌月には分割で書いてあった値段になってたので☺️
たいようさんさん
2ヶ月分なんですね!だから
やたらと入ってるものが多いと思いました!
教えて下さりありがとうございます🥰
まぁちゃん
私なんか6千円超えててびっくりしましたよ(笑)
申し込み日によって重なっているのかもしれませんね😢
まぁちゃん
あ、私は多分3ヶ月分です😂😂
たいようさんさん
6千円でも
びっくりしますよね!
聞いてた値段と違うって思いますね😅
3ヶ月分なんですね!
もし2ヶ月(10月分も入ってた)入っていた場合次は、11月まで来ないって事ですよね!?