※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよりママ
子育て・グッズ

旦那と育休中で子育て中の方、普段の過ごし方や会話が減って困っている方いますか?

旦那さんも育休中で、2人で子育てしてる方いらっしやいますか?👀
よろしかったら、普段のお互いの過ごし方など、どうされてるか教えて欲しいです😳
赤ちゃんが中心の生活ですが、これまでお互い仕事してて、ほぼ毎日、四六時中、旦那と一緒にいる事がなかったので、会話も娘の事以外で、話しがなくなりつつあります😅

コメント

mamico51

2人で育休をとる方は少ないのでしょうかね。
うちも2人で育休中です。義母も同居なので3人で育児をしています。
うちも年がら年中一緒にいます。普段は洗濯して掃除して昼食、夕食用意したら1日が終わってしまいます。私はその合間に育児をして、主人は私が動いている間は見てくれています。お風呂も主人担当。
義母はあやしたり、遊んでくれたり、私はおっぱい出すだけ〜って時もあります。
会話も子供中心です。
うちは出かけるときはなるべく平日にしたりして空いているときに遊びに出かけます。
一緒にいる時間が増えたので、喧嘩も増えました💦

  • ひよりママ

    ひよりママ

    そうですよね、、、私も、実際色々見えすぎて、イライラする事はあります😲
    今は、時間にも気持ちにも余裕があるとは思うのですが、、、もし、旦那の育休が終わったらと考えたら〈旦那は半年までで、私は1年取ってます〉今度は1人で育児、大丈夫なのかも不安だったり、、、

    • 7月14日
  • mamico51

    mamico51

    そうなんです。いてもいなくても困るんです(笑)
    一緒に育児ができるのも今のうちだけ、とポジティブに考えるようにしています。

    • 7月14日