※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
子育て・グッズ

子どもが布団をかぶりたがらず、布団をかけると起きてしまいます。冬はスリーパーで対応できますが、季節の変わり目の今、どうしたらいいでしょうか?

下の子が布団をかぶってくれません。
掛けられるのが嫌いみたいで寝ても
布団をかけると起きてしまいます😅
寝相も悪いですが寝たばかりの時にすら
布団を掛けさせてくれません😅
もう諦めるしかないのでしょうか😂
冬はスリーパー着せればいいけど季節の変わり目の
今とかどうしたらいいのでしょうか…

コメント

じゃすみん

うちの子も布団すぐ蹴るし、かけるとすぐ起きます😭
なので今の時期は掛けなくても寒くないように長袖長ズボン(腹巻付き)を着せてます󾌰
朝方寒いときは布団かけても寝ててくれるのでそれまで蹴ろうがなにしようがそのままにしてます😞💦

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    夏も冬もユニクロの
    上下ボタンで止めれる服を着せてます。
    が、冷えるみたいでお腹を下したり
    すぐ咳をしたりします😅
    風邪引いたりはしないですか?

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

最近涼しくなってきたし風邪をひかないかと心配ですよね💦
スリーパーはどうですか?

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    今現在ひいてます…
    保育園も行ってるのでしょっちゅう
    風邪ひいてます…
    汗っかきで着せすぎると汗かくし
    布団かぶってないと風邪ひくしで困ってます😅

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も夜涼しくなると、朝方冷えてすぐ風邪をひくのでスリーパー着せてます🎽
    跳ね除ける心配はないですし、四肢は出ているので暑くなり過ぎも防げると思いますよ😊

    • 9月21日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    ありがとうございます😊

    • 9月21日
パナ

うちも上の子も下の子も掛け布団蹴られます。

下の子は鼻水や咳、お腹下したりしやすいです。

貰い物が重なり厚みの違ったスリーパーいくつかあって
今は薄めのタオル地のもの、
もう少し寒くなったら分厚めのタオル地のもの
寒くなったらフリースのもの、
もっと寒くなるとモコモコのものです😅
レッグウォーマーとかも活用してます。

夜中何度も自分が起きて布団かけるのも寝不足の原因になるしなんとかしたいですよね😣
着せすぎると汗かいて汗疹なのか湿疹だったり痒がったりして起きるし何が良いかわからず、、ホント難しいです😅
そろそろ腹巻タイプの長袖長ズボンうちも着せて寝かせようか考え中です。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    ありがとうございます。
    うちも今現在咳鼻水、下痢がひどいです😅
    熱はないんですけどね…
    夜中もいまだに何回も起きて 
    本当に辛いです。
    スリーパーとかは厚みがあったりすると
    それが気になって寝なくなるので
    ほんとどうしたらいいかわからないです。

    • 9月21日
  • パナ

    パナ

    えー😱大変ですね💦
    しかも夜起きられるとつらいですね😭
    娘の時にはバースデーでキルト生地の腹巻タイプのズボンと上の服がお揃いの柄で売ってたのでそれをパジャマがわりに使ってました😃

    • 9月21日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    生まれた時から夜中はずっと起きてます😅
    ユニクロの上下ボタンで止めれるパジャマを
    着せてますがそれじゃアレですかね…
    腹巻、伸びるのが嫌いで😅

    • 9月21日
  • パナ

    パナ

    上下ボタンで止められるのいいと思います🥰

    確かに腹巻は伸びてますね😂

    • 9月21日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    よかったです!
    伸びてきてだんだん意味が無くなってきてる気がして😂😂

    • 9月21日
  • パナ

    パナ

    意味無くなってる気がするほど伸びたんですか🧐
    それでボタン式に🧐
    上の子のお古着させてます、途中お返ししてたのもあるので3人目で、伸びてるけど腹巻効果は続いてそうです😊
    今晩は、上下キルト生地の着せたら汗かいてました笑笑
    それで下はキルト生地、上は薄手の長袖にしました😂❤️
    何着せるか悩みますよね😅

    • 9月22日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    ビヨンビヨンになりました😂
    布団被せても結局蹴るんだろうけど
    そもそも被ってくれないので困りますね😂
    だんだん寒くなってくるから
    暖房とかで調節するしかないけど
    今度は乾燥するし…😂

    • 9月22日
  • パナ

    パナ

    へー😮そんな風になるんですね🧐

    下手に被せると下の子はアトピーもあってか痒いのか起きるのでヒヤヒヤしながらバスタオルかけてます😅
    そうですそうです🤣
    暖房乾燥します!
    空気清浄機で加湿しても冬は間に合わなくて鼻の中と口の中乾燥してカピカピです😱
    悩み尽きないです🙃

    • 9月22日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    うちも2人ともアトピー性皮膚炎です。
    冬は加湿してもダメなので
    バスタオルも濡らして干してます😂

    • 9月22日
  • パナ

    パナ

    同じですね❣️痒がってるの見ると可哀想になります😣
    …となると被せる=痒くなるって思ってる可能性もあるかと🧐
    他に着せるとなるとベスト🦺みたいなものですかね?
    咳と鼻水、下痢は病院でお薬はもらっておられるのですか?💓
    うちも夏から下痢気味を園の先生から指摘受けてる状況です😩病院では問題ないと。。
    上の子は普通ですし🧐
    離乳食もあまり食べなくてお茶ばかり飲んで😩😩
    季節の変わり目の今何着せるか難しいですね🙃
    悩んでるうちに冬になりそうですね😂

    • 9月23日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そういうことなんですかね!
    咳と鼻水は少しだったので薬は
    もらってなくて整腸剤とひどくなった時用の薬はもらってます!
    今日も午後から行く予定です!
    子育てって悩み尽きませんよね…
    寒くなったり暑くなったり…
    疲れちゃいます😂😂

    • 9月23日