※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

看護師に相談したいのですが、CT検査中に貧血のような症状が出ました。次回はそのことを伝えた方が良いでしょうか。また、気分が悪くなった時に横になれる場所はありますか。

看護師さんにお聞きしたいです。
造影剤を入れて頭部のCTを定期的にとることになっているのですが、この間受けた時に貧血のような症状がでました😭
総合病院だからかいつも混んでて、待ちが長いんですが、腕に注射器をさした後10分から15分ほど待ちます。はじめは大丈夫だったんですが、だんだんと血の気が引いてくる感じがしました。このままだとやばいかなと思った時に呼ばれてそのまま検査で横になったら治りました。
次検査する時は一応伝えたほうがいいでしょうか?
気分悪くなった時は横になるところとかあるんでしょうか😭?
毎回貧血になるのつらいなぁと不安です。

コメント

すくすくママ

アレルギーか、迷走神経反射の可能性があると思います。
次回から検査前に伝えておいたほうがいいです。
横になれる場所もあると思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    お返事おそくなりすみません。
    迷走神経反射というのは採血したりしたら倒れたりするアレですか💦?
    採血ではなったことないんですが、可能性ありますかね💦
    次回は前もって伝えておきます!

    • 9月22日