![リョママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
好き嫌いが多い時期、お弁当どうされてますか?ウインナー、卵焼き、きゅ…
好き嫌いが多い時期、お弁当どうされてますか?
ウインナー、卵焼き、きゅうりスティック、ミートボールのソースを落としたもの、ブロッコリー、ハンバーグ、枝豆を食べません。
ベビーフードもほとんど食べません。
祝日に義実家に預けることになりお弁当を作りたいのですが、何かいいメニューあったら教えてほしいです。
義実家に預けるときはベビーフードで、いつも食べてるらしいのですが、たまにはお弁当をと思いまして。
かぼちゃ、トマト、さつまいもは食べます。ほうれん草も少し。
よろしくお願いします。
- リョママ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
義実家に預けるなら食べ慣れたベビーフードがいいと思いますよ💦
義両親さんも食べさせるの大変だろうし…
お弁当はご自身がお出かけするときに練習して、ある程度食べる食材がわかってからお預けする時に用意したほうがいいと思います💡
うちの子のお弁当は
・ゆで卵か野菜入り卵焼き
・くるくるロールパン
・手作りのハンバーグ
なんかよく食べるメニューです☺️
リョママ🔰
ですよね💦ありがとうございます!そうします😅
ロールパンどこに売ってますか?😳
なな
くるくるロールパンは、かぼちゃやさつまいも、その他お子さんの好きなもののペーストをサンドウィッチ用のパンに塗ってからくるくる丸めて、小さいロールケーキみたいに切るとできますよ☺️👍
リョママ🔰
手作りなんですね!すごい!
参考にさせていただきます✨