ゆらゆら
いくとさんご本人の医療保険や生命保険ではないので、
不妊治療ぐらいでは加入できなかったり条件などがついたりというのは無いと思いますが(´・ω・`)
ちなみにご主人の持病では学資保険加入は難しいと言われたのでしょうか?
たろまい
私も私名義で学資保険入りました。クロミッドとゴナールの注射で治療しました。
保険の窓口の人にその旨伝えたら妊娠したのであれば入れると言われましたよ!
告知書にもきちんと書きましたがちゃんと入れました!
ゆらゆら
いくとさんご本人の医療保険や生命保険ではないので、
不妊治療ぐらいでは加入できなかったり条件などがついたりというのは無いと思いますが(´・ω・`)
ちなみにご主人の持病では学資保険加入は難しいと言われたのでしょうか?
たろまい
私も私名義で学資保険入りました。クロミッドとゴナールの注射で治療しました。
保険の窓口の人にその旨伝えたら妊娠したのであれば入れると言われましたよ!
告知書にもきちんと書きましたがちゃんと入れました!
「学資保険」に関する質問
学資保険いくつ入ってますか? 現在 ①NISA ②貯金(現金) ③学資保険 で貯金しています。 学資保険にもうひとつ入ろうかなぁと悩んでいます。 理由は利率が新しい学資保険のほうがよくなっていたからです。ぜひアドバイス…
年末調整の保険料控除について質問です。 私は専業主婦で医療保険と息子の学資保険には私名義、私の口座で毎月支払ってますが 旦那の稼ぎで支払ってます。 その場合でも旦那の年末調整の保険料控除は適応するのでしょう…
30代後半で子供3人いる方で、 都会ではなく田舎住みの方ご回答お願いします。 貯蓄はどれくらいありますか? 資産運用や学資保険も含めて。 また1人あたり大学資金はどれ程を考えてますか?
お金・保険人気の質問ランキング
コメント