
コメント

退会ユーザー
立ち合いなく出産しました。
私の場合は妊娠した時はまだこの世の中じゃなかったのでちょっと違いますが💦
もう仕方ないで何とか割り切って、
最初から立ち合いがないと分かっていれば心の準備と荷物の準備もできました。
また助産師さんがサポートして下さったので産むまで3日かかりましたが、案外大丈夫でした!
病院は精神的なサポートも手厚い所を選んだ方がいいかと思います💦
でも女は強いと思いました😅

ママリ
2人目はお産進むの早いから、旦那さんいなくてもなんとかなりますよ😁
私は2人目は旦那ギリギリ間に合ったくらいで、もう頭出るって時にちょうど到着したくらいでした😄
ほぼいないに等しい😅
そして3人目は立ち会い禁止でしたが、別になんとも思わなかったです😄
産院にいたら助産師さんがなんとかしてくれるし、1人目より早く生まれるので考えてる暇なかったですよー😄
-
mama
そうか、1人目よりは早いですよね。おそらく。
1人目の時早い早いと言われながら陣痛引いちゃって長引いたのでしんどさが強く残っちゃってて💦
時間的にはどのくらい違うもんですか?
わたしは1人目は12時間でした❗️- 9月20日
-
ママリ
同じく1人目は子宮口全開から陣痛遠のいてしまって、結局促進剤使って大変でした😂
1人目17時間で2人目4時間半でした😄
もっと長くなると思ってたので、頭出てきた時、えっもう出たん?と思いました😁
ちなみに1人目が分娩台のぼってから7時間だったのに、2人目は15分後には産まれてました😁- 9月20日

ママリ
2人目妊娠中です💦
立ち会い無いの嫌だな〜
と思ってましたが
通ってる産婦人科は立ち会い出産再開したので
一安心です😓
今から妊活しても、
来年以降の出産になりますし
それくらいには何とかなってるんじゃないかな?と思い、
妊活しました!!
来年以降、どうなってるかなんて
誰も分からないですしね😱
-
mama
おめでとうございます♡
立ち合い再開したところもあるんですね✨
ワクチンによりけりだからなんともですよね💦
なんとかなってることを願います😭✨- 9月20日

とまと
夫が仕事でなかなか来られませんでしたが、
助産師さんがずっと腰を押したり励ましたりしてくれましたよ✨
一人だったからか、助産師さんがいてくれました。
手が足りてればいてくれるんじゃないですかね!?
-
mama
すごい手厚いですね✨
確かに、お産が重ならないことを願いたい😅✨- 9月20日

退会ユーザー
初産で立ち合い・面会禁止でした🙄
助産師さんも忙しく、手が空いてる
時はお尻押してもらってましたが
途中で抜けはったりで、1人で
陣痛に耐える時間ありました😅
面会まで禁止で、息子もNICUやし
退院するまで1人で過ごしてたので
せめて旦那だけでも、隣に
いて欲しかったな。と今でも
思います🥺
妊娠が分かった時はコロナとか
全く無かった時なので
立ち合いしてもらえると思ってての
禁止やったので不安でした。

はじめてのママリ🔰
うちはコロナ前の出産でしたが、ダンナが忙しく、忙しいからって仕事普通に入れた日に生まれました💦立ち合いゼロで出産しましたよ😅ダンナがいると気が散ると思ったから立ち合いなくても大丈夫でした!ダンナがいなければいないなりに周りはサポートしてくれますよ!
mama
割り切るしかないですよね💦
そういう点もひとつの病院選びの要素となるのですね🤔
一人の瞬間もやはりあるんですよね?💦
退会ユーザー
1人になる時もありましたが、そんなに長い時間は1人になませんでした。
痛みが本格的になってからは助産師さんがずっと腰をさすってくれていました。
とても心強かったし有り難かったです😭
mama
助産師さんがそばにいてくれるなら安心しますね‼️
すごく配慮してくれる病院ですね✨