コメント
退会ユーザー
小児科に電話すれば予定立ててくれますよ!
みうみうしゅう
このアプリを使ってます
-
C♡K
ありがとうございます!
早速アプリをダウンロードしました。
とっても分かりやすそうです!- 7月13日
-
みうみうしゅう
これでおおまかな予定が組めるのであとはお近くの小児科に行かれてご相談されるのが良いとおもいます。
- 7月13日
つぶあんこ
希望する小児科に電話をして予定を立ててもらいました。
私は任意も全て接種で、同時接種希望だったので、同時接種出来る小児科を探してお願いしました。
小児科によって同時接種できたり出来なかったり、同時接種できても最大2つまでとか3つまでなど病院によって異なりますので、希望があればそれが出来るかどうかまず確認した方がいいと思います。
-
C♡K
ありがとうございます!
同時接種できない病院もあるんですね。
私もできれば同時接種希望なので、できる小児科を探してみます!- 7月13日
Bee
私も全くわからなかったので1回目の予約の電話をした時に『予防接種についてよくわからないんですけど…』
って伝えると『こちらで予定表をお渡しします。』と言われて、1回目の注射の時に看護師さんが表に記入しながら詳しく予定立ててくれましたよ‼︎
-
C♡K
ありがとうございます!
やはり、小児科に電話してから行くのがいいんですね…φ(・ω・*)☆・゚:*- 7月13日
m.y.s
こんにちは☆
今日予防接種行ってきました(๑•∀•๑)2ヶ月と3日です☆
予防接種、沢山ありすぎて何が何なのか。。同時接種は何が出来るのか分からなくなりますよね ´ω` )/
今日注射終わってから、病院側から何日以降にこの注射です☆とかいたメモ紙を頂きました(`・∀・´)
病院の方が確実かもですね(๑•∀•๑)
-
C♡K
ありがとうございます!
本当に何がなんだか分からないです…
病院で教えてくれる様なので少し安心しました。すべて自分で考えるのかと思っていたので!- 7月13日
えりー
まずは小児科に一回目の予約をすればいいと思いますよ。予防接種の曜日や時間帯が決まってたり同時接種できたりするので (*^^*)私は一回目の接種時にその後の予定と3ヶ月健診の予約もしてもらいました。
-
C♡K
ありがとうございます!
まずは、近くの小児科を探して電話してみたいと思います。同時接種も希望なので確認してみます!- 7月13日
C♡K
ありがとうございます‼︎
近くの小児科で探して電話して相談してみようと思います。