食パンに卵が入っているので、卵黄や卵白の進行具合に注意が必要です。食べれるようになってから与える方が良いですか?皆さんはどうしていますか?
6ヶ月以降、食パンをあげても良いと本にあるの
ですが、パンって小麦粉、卵入ってますよね??🤔
まだ卵黄の途中なのですが、卵白とかも食べれるようになってからあげたようが良いのでしょうか?
みなさんどうしてますか??🙀
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月)
コメント
どきんちゃん
食パンには卵入ってないと思いますよ^_^
普段ホームベーカリーで作っているものには入れていません❣️
おもち
超熟とかは卵使われてませんよ😊!
-
はじめてのママリ
そーなんですね😆
ありがとうございます❤️- 9月19日
ママリ🔰
食パンなら卵は入ってないですよ!
物によっては入ってたりするかもなので表示をしっかり見て選ぶといいと思います。
初めての食材が小麦粉のみならあげてもいいかと😊
気になるならそうめんなど先にあげてみてもいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ
なるほど!そーめんですか🤔
良いですね😆
ありがとうございます❤️- 9月19日
初
はちみつ入ってなければいいやって感じであまり気にせずあげてました😅笑
-
はじめてのママリ
あんまり気にしてもダメですよね😊そのくらいのほーが
こっちもストレスにならず良いですね😆
ありがとうございます❤️- 9月19日
めたぼれおん
PASCOの超熟やセブンのセプンブレッドなら卵使ってないのでこれを使ってましたよー🍞✨ただ、小麦はもちろんですが乳成分が含まれてるので、何かしらの乳製品を試してからあげました🍀
-
はじめてのママリ
商品名までありがとうございます❤️完ミなのですが、完ミだと牛乳は大丈夫と聞いたのですが、他の乳製品も試してからのほうが良いでしょうか😣?
- 9月19日
-
めたぼれおん
そう言われればそうですね🤔私混合でしたが全く考えてませんでした💦💦
分からないですが、恐らくミルクは新生児でも飲みやすいように出来てるので乳成分の量?が違うのかなぁと🤔乳も重篤なアレルギーなので怖いなぁと思い、私は先に試しておきました(確かヨーグルトにしたかと)🙂- 9月19日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊ヨーグルト、試してみます😊それからなら安全ですよね😆ありがとうございます❤️
- 9月19日
退会ユーザー
超熟の国産小麦の方ならマーガリンも使っていないので、離乳食に使ってました!
-
はじめてのママリ
マーガリン😲そーゆーのも入ってるのですね💦
ありがとうございます😫- 9月19日
はじめてのママリ
そーなんですか😊
作ってるなんて素敵ママさんですね💓
ありがとうございます😊