
ベビービョルンのベビーキャリアminiが使い心地良いか悩んでいます。新生児と上の子を連れての外出が大変で、今はエアリコを使用中。ベビーキャリアminiが気になるが、必要性について悩んでいます。ご意見をお待ちしています。
ベビービョルン抱っこ紐についてです。
新生児から使えるベビービョルンのベビーキャリアminiは使い心地どうでしょうか?
生後2ヶ月になったばかりの息子と上の子を一緒に買い物などに連れて出るのに苦戦しております😂首座り前から使える抱っこ紐がなく、今は簡易的に使えるエアリコを使って首は私が支えてます。娘はベビーカーなのですが片手で押したりするのでなかなか大変で😱
ベビーキャリアminiだと今すぐ使えるようで気になっています!ただサブでエアリコもあるし、メインではナップナップを使っていたので首座れば必要ないのかなーと悩んでおります。。ご意見お待ちしてます🙇♀️
- りん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さくら
miniなら今すぐ使えます☺️
首すわり前の赤ちゃんに使うにはとても扱いやすいし重宝しました!
ただ、肩紐だけで支えるので4-5ヶ月が限界です。重くなると使えません😭首すわり前までと割り切ればとても便利でした☺️

はじめてのママリ
ベビービョルンmini
を一歳まで使っていました。とにかく取り付けが簡単でデザイン的にもおすすめです✨鈴木亜美さんが確かピンクを使ってますよね👶🏻
でも背中がバッテンになっていて腰ベルトがないので赤ちゃんが重くなってきたら肩にずっしり重りがくるかんじです。
腰ベルトあるほうが重さが分散されるのでその方が楽かもです。わたしは8カ月くらいに腰ベルトがある抱っこ紐をしぶしぶ買いました。
が小さいうちは断然ベビービョルンミニオススメです。フィット感もあるし
二個持ちできるのであれば一番いいかもです。
-
りん
コメントありがとうございます✨8ヶ月くらいまで使えたら全然良いですね😍肩は確かに辛くなっていきそうですが😂ちなみにメッシュやコットン素材があったんですがどのタイプを使われてますか?😊
- 9月20日
-
はじめてのママリ
メッシュです‼︎通気性も良くて(赤ちゃんは体温が高いので通気性いいのは助かりました)洗えて
ベビービョルンミニは軽くて
良いですよ♪- 9月20日
-
りん
早朝からありがとうございます🥺💕やっぱりメッシュが良さそうですよね🥺メッシュ第1候補なんですが、今からの涼しくなる季節ならコットンでもいいのかなーと思ったり🤔値段が安いので😂悩ましいです(笑)洗えて軽いのはほんと助かります!!
- 9月20日
-
はじめてのママリ
ウチは今夜泣きのミルクでさっき起きました🍼😄
この時間に起きるとなかなか眠れなくて💤
確かに、わたしも同じこと悩みました
冬は抱っこ紐して足が出て寒いたので
大きいタオルを抱っこ紐の、上の方でクリップで留めて足まで包んでゆらゆらしてたらよく寝てくれました。
ウチは包んだりしたのでメッシュで良かったなぁと思いました。
これから冬ですしコットンでも良いかもですね。
ウチは春に産まれたのと赤ちゃんの体温が高いという理由でメッシュにしました✨👶🏻- 9月20日
-
りん
お疲れ様です!✨同じく授乳です😂微妙な時間ですよね!
確かに寒いといろいろ着せちゃいますもんね!赤ちゃん体温高いですしやっぱりメッシュの方が良さそうですね😂✨今日アカチャンホンポで見てみます!!ありがとうございます💗- 9月20日
-
はじめてのママリ
生後2カ月は
一番大変ですよね💤
お疲れさまです🙇♀️
3カ月になると少し楽になった気がします‼︎抱っこ紐良かったです💓
にゃにゃさんも寝れるときにゆっくり寝てください😊- 9月20日
りん
コメントありがとうございます✨やっぱり首座る前に使えるのは大きいですよね!😂今は買い物や公園に行くのも億劫で😂💦ちなみにメッシュタイプやコットンタイプあったんですがどれを使われてますか?😊
さくら
うちは1人目が11月頭に生まれたのでコットンにしました😊洗濯した時メッシュより乾きにくいと思いますがうちはあまり抱っこ紐の中でおしっこ漏れや吐き戻しもなかったので洗濯の機会も少なくて、コットンで大丈夫でした😊
首すわり前でも両手が空くので買い物や公園は行きやすいと思います😄
りん
そうなんですね!使う時が冬くらいならコットンでもいいんですかね🤔確かにも抱っこ紐の中で漏らしたりすると洗うのが大変そうです🤣やっぱり両手あくと違いますよね!欲しい、、(笑)アカチャンホンポで見てみます!💕