
コメント

のん
厚いほうがいいですよ☺️
10㎜以上が理想というだけで、15㎜を目指す病院もあるし、厚いとダメってことはないです。

mumu
私は今回20mmで妊娠しましたよ😊16mmだったこともあり、子宮内膜症や子宮内膜増殖症も心配しましたが、厚いのは妊娠しなかった場合きちんと剥がれれば問題ないそうです。
内膜が厚すぎたら妊娠しにくいという説もあるため心配しましたが…先生曰く血流などちゃんとあり質に問題なければ着床に支障はないそうです。今回2つ排卵し、2つ着床して成長しているので厚みがあっても大丈夫なんだなぁと思いました!
排卵後はよもぎ蒸しに行って全身温めて毒素を抜いたり、毎日味噌汁飲んだり、アーモンド食べたりして過ごしました🤣
-
りんご
妊娠おめでとうございます(^^)!2つと言うことは双子ちゃんですかね😍?
厚くても剥がれれば問題ないのですね。先月リセット後にクリニックで内診したときは何も言われなかったのできっときちんと剥がれていると信じます😂!
体を温めるのはあまり意識していませんでした💦やはり温活も大切ですよね…
アーモンドは一日何粒くらい食べていたのでしょうか?- 9月19日
-
mumu
ありがとうございます😊双子です!
なので厚くても大丈夫なんだと実感できました😂
アーモンドは…実はダイエット中だったので糖質制限もかねて小魚とアーモンドが一緒に入ってるやつをおやつ代わりにボリボリ食べてたんです😂💦刻まれたアーモンドだから、量にするとどれくらいなのかいまいち分からず…3袋とか食べてました😂💦
お味噌汁は温活目的というより生理後からずっと飲んでて、大豆イソフラボンが女性ホルモンに良いらしく質の良い卵が育てばなぁと…レトルトですが飲んでたんです😊
排卵するのもめちゃくちゃ遅くて…色々心配してた上に内膜が20mmとかで諦めてました😂💦- 9月20日
-
りんご
お返事遅くなりすみません💦
双子ちゃんなんですね😍
ご自愛くださいね。
私とアーモンド購入してみようかと思います!小魚も入っているとカルシウムもとれそうですね✨
大豆イソフラボンが良いというのは知りませんでした😯
ためになりました♡ありがとうございます!- 9月23日
りんご
そうなんですね!よかったです😍
安心しました(^^)!
回答いただきありがとうございました♡