
生後7ヶ月の男の子がいます。基本的にはよく寝る子で、いままで夜は21時…
生後7ヶ月の男の子がいます。
基本的にはよく寝る子で、いままで夜は21時ごろに寝て、朝6時ごろまでほとんど起きなかったのですが
ここ2、3日で2回くらい起きるようになりました。
上の子もいるので、起こしてしまうのもかわいそうなので、今日は別の部屋に寝かせました。
泣いてもトントンしたりして、おっぱいはあげないようにしていましたが、全然泣き止まず…
結局根負けしておっぱいあげました😣
時期的なものか、成長過程なのでしょうが…
同じような状況で、そのうちまた寝るようになったという方いますか?
おっぱいで寝るならおっぱいあげた方が楽だし、いいですか?
夜間断乳にはまだ早いのでしょうか?
- maricco(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント