
インフルエンザの予防接種について、子供と一緒に2人で打つのは大丈夫か悩んでいます。パパは別の病院で打った方がいいでしょうか?皆さんはどうしていますか?
インフルエンザの予防接種についてです。
さっき小児科に子供の予約をしたところです!
2回目に私も一緒に打とうかと思っていたのですが、そこにパパも一緒にはどうなんですか?💦
ふと、まとめて打てるなら!と思ったのですが、冷静に考えると子供1人に大人2人っていいの?!と思ってしまい…
パパは違う病院で打ってもらう方が無難ですか?
どうなんでしょう💦
皆さんどうしてますか?
- ぽん52(2歳2ヶ月, 6歳)

ママリ🔰
私のところは両親ともに受けることができると案内が出てます💡
ただ、平日しかやってないなで旦那は土曜によそで打ってます😅

ちび
上の子が産まれてから
インフルの予防接種は
子供と一緒に小児科で
みんなまとめて打ってます😂‼️

take-chan
通っている小児科では、ワクチン確保のため子供しか打てないので、私も主人もかかりつけの耳鼻科又は内科に行ってます😅
地域の小児科でインフルの予防接種予約が早々に終わってしまうようであればご両親は遠慮した方がいいと思いますが、そうでないなら一緒に打っていいと思います😀
(私の住んでる所ではすぐに予防接種予約がいっぱいになってしまうので、どこの小児科も年齢制限があります💦)

はじめてのママリ
うちの小児科はインフルの予防接種は中学生以下となっているため親は受けられません><
大人にも打ってくれるなら小児科でもいいと思います☺︎

37nosk
大人にも接種してくれる病院なら良いとは思いますが、ワクチンの数に限りがある場合もあるので、しっかり受けたい人数分の予約を取っておいた方が良いと思います😃
コメント