※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satoko
その他の疑問

皆さんならどうしますか?フリマアプリでよく郵便局へ行くのですが、土日…

皆さんならどうしますか?
フリマアプリでよく郵便局へ行くのですが、土日はやってないので主人のいない平日に子供を車に乗せて2人で行きます。大きい荷物はないので今のところ抱っこして一緒に行くのですがそれだけでも凄く大変で…。ふと思ったのですが、段ボールなど大きい荷物を持っていたら抱っこできない場合、2.3分でも車に置きっぱなしはやっぱり危ないでしょうか?夏場は暑いのでエンジンは切れないけど鍵をかけることができないので余計危ないですよね。
めちゃくちゃお腹痛くなってコンビニに駆け込む時など、みなさん赤ちゃんを連れてトイレなどに行くのでしょうか?
気になって質問させて頂きました。
ご意見お願いしますm(__)m

コメント

deleted user

私は建物の中から車が見えていれば、数分は置いて行っていました。(夏以外の、エンジン切れる時期に)
2人なので、連れて行く方が時間が掛かって大変なので。

トイレに駆け込むときなど、見えない所に行く場合は連れて行ってました。。。

完全に自己責任です。

しろくろ

大きい段ボールの場合は私はヤマトに来てもらってました☺️
私は運転できないのであれですが、2.3分でも危ないかと思います😣

ar

コンビニ程度なら2人とも置いてってますが、トイレなど見えないところに行く時は絶対連れて行きます💦
重い物持つ時は下の子おんぶしてますよ!首が座っているなら抱っこ紐でおんぶできるかと思います😊

ままりん

ゆうパックなら集荷依頼出来ますよ。トイレは抱っこ紐で行きます

心配性なので、連れ去りとか何かあったらと置いていけないです

はじめてのママリ🔰

わたしは心配性なので短時間であっても連れて行ってます😂抱っこひもつけて降ろしてまた乗せて…って大変ですけどね😂今は歩いてくれるので少し楽になりました🥺